最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:179
総数:420785
6月です。水泳授業が始まりました。

すてきな虫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の心の中に住んでいる「虫」について考えました。心の中には、「いい虫」と「悪い虫」がいるようです。

リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り始めにフラフープを跳びます。リズムよく跳べるといいですね。

定着度調査 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は初めてのテストです。聞き取り問題では、先生のお話を真剣に聴いています。

場面に合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌の場面に合わせて、音の出し方を考えます。

大きさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つの箱の大きさを比べます。1つの箱をもう1つの箱の中に入れて比べるようです。

かさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペットボトルに入っている水のかさを比べます。同じ大きさのコップに入れて調べます。

音の組み合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音に合う物や仕草などを考えます。

大きさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙テープを使って、いろいろな物の長さや厚さなどを調べます。

煙体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煙を吸わないように気をつけます。訓練のため、今日の煙はバニラのにおいです。

マラソン大会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生男子です。

マラソン大会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生女子です。

マラソン練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生です。

書写 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆順も大事です。

書写 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧に書くことが大事です。

書写 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片仮名です。形が似ている物がありますね。

ひきざんの問題作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「12−5」の問題作りです。どらごん、犬、ねこ、いちご、りんごなど、いろいろなものが登場しました。

席書コンクールの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧にゆっくり書くといいですね。

マラソン練習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「がんばりたいこと」を決めました。

おにまん作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
収穫したサツマイモで「おにまん」を作ります。おいしくできたようです。

たしざん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り上がりがあります。さくらんぼ計算を使います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/21 ・お休み
1/22 ・朝:読書 ・口座再振替日
1/23 ・朝:運動 ・スクールカウンセラー ・ALT ・ブックママ
1/24 ・朝:パワーアップタイム
1/25 ・朝:運動 ・南小との交流会(6年) ・西中体験入学(6年) ・3年生は5校時授業 ・ブックママ
1/26 ・朝:読み聞かせ(4・5組) ・クラブ ・ALT
1/27 ・お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242