最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:93
総数:266256
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

学校だより

みなみっ子11月13日号を発行しました。
↑ ここから閲覧できます。

遠近感のある絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室では、風景画に色を付けているところでした。

どういうくふうをしたら、近くと遠くを描き分けられるか、考えながら描いていました。

席書コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
毛筆の書写を4月に始めたばかりなのに、上手になりましたね。

どの子も気持ちを集中させて書いていることが、分かりました。



どうやら宝物のようです

画像1 画像1
シューズの中に、草花の実がたくさん!

見つけて大事にしまっておいたようです。

(そういえば1年生は昨日、秋の自然探検に行きましたね。それがきっかけになったのでしょうか。)

この気持ちは、「生活科」で育てているものです。
自然の面白さや不思議さに気付いて遊びをくふうすることにつながります。

だまっていっしょうけんめい(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室に行くと、ほうきで掃くのも自分たちでしています。

机の下や教室の隅など、小さなわたごみも見逃さないで、全部掃き取っているのには感心します。

だまっていっしょうけんめい(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
そうじの時間、1年生の教室も、「黙働」ができていました。

担任の先生と6年生がいっしょにそうじしてくれますが、みんなだまって働いていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 みなみっ子祭り代休日
11/21 社会科見学3年(ライオンファイル・ヤクルト) 社会科見学4年(県庁・県立美術館)
11/22 西幼稚園との交流会1年 ステップアップクラブ
11/24 西幼稚園との交流会予備日 巡回相談員来校日
委員会活動 マラソン大会予備日
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374