最新更新日:2024/06/05
本日:count up109
昨日:249
総数:941147
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

合唱練習

○ 2月7日(金)
 本日は、講師の方を招いて、合唱の練習を行いました。卒業式に向けて、一生懸命に練習している姿が印象的でした。
画像1 画像1

校長先生との会食(6−4)

○ 2月7日(金)
 本日は、校長先生との会食が行われました。将来の夢について話したり、校長先生に質問したりしながら、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

校長先生との会食(6-1)

○ 2月6日(木)
 1組の3グループが校長先生との会食を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.6年ペアで大縄練習

画像1 画像1
○ 2月4日(火)
 長放課にペア学年で大縄集会に向けて練習を行いました。どのクラスもペアで仲良く跳びました。

校長先生との会食(6−3)

画像1 画像1
○ 2月4日(火)
 3組の3グループ目が校長先生との会食を行いました。たくさん話をして、楽しく会食をしていました。

校長先生との会食(6−2)

○ 2月3日(月)
 2組の2グループ目が校長先生との会食を行いました。

画像1 画像1

校長先生との会食(6−4)

○ 1月29日(水)
 4組の2グループ目が校長先生との会食を行いました。

画像1 画像1

6年おはよう読書

○ 1月29日(水)
 本日は、おはよう読書がありました。物語を想像しながら、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

情報モラルについての授業

○ 1月28日(火)
 本日は、情報モラルについて学びました。SNSを悪用した犯罪が増えていることについて学び、その利用の仕方について考えました。中学生のスマートフォン所有率が、80%を越えていると言われている現代だからこそ、扱い方には十分気を付けていきたいと振り返りを書いていました。
画像1 画像1

校長先生との会食(6−1)

○ 1月27日(月)
 1組の2グループ目が校長先生との会食を行いました。たくさん話をして、楽しく会食をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科(電気の利用)

〇 1月27日(月)

 手回し発電で電気をつくるキッドを利用して、豆電球と発光ダイオードの点灯の様子を比べました。
画像1 画像1

校長先生との会食(6−4)

○ 1月24日(金)
 校長先生と将来の夢や入りたい部活働などについて話しながら、楽しく給食を食べました。
画像1 画像1

校長先生との会食(6−3)

画像1 画像1
○ 1月23日(木)
 校長先生と将来の夢や入りたい部活動などについて話しながら、楽しく給食を食べました。

校長先生との会食(6−3)

画像1 画像1
〇 1月21日(火)
 校長先生と将来の夢や入りたい部活動などについて話しながら、楽しく給食を食べました。

6年生 租税教室

〇 1月17日(金)
 岩倉市役所の税務課の方を講師に迎え、租税教室が行われました。

税金がないと、普段の生活がどのように変わってしまうのかを、イラストや動画で分かりやすく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生との会食(6の1)

○ 1月16日(木)
 校長先生と将来の夢や入りたい部活などについて話しながら、楽しく給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食6の2

〇 1月15日(水)
 卒業に向け、6年生は校長先生と会食をします。本日は6の2でした。将来の夢や入りたい部活などの話をしました。

校長室から、楽しげな笑い声が聞こえてきました。
画像1 画像1

中学英語体験授業

○ 1月15日(水)
 本日の5・6時間目に、岩倉中学校の英語の先生に授業をしていただきました。

中学校の英語の授業が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

短縄集会(1・6年)

○ 1月15日(水)
 短縄集会を行いました。自分の目標に向かって、一生懸命に取り組んでいる姿が、とても印象的でした。また、ペアで応援しながら跳ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語体験授業

〇 1月14日(火)
 中学校の先生に来ていただき、英語の体験授業を行いました。主語の使い分けを繰り返し練習することで、楽しんで発音する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 ベルマーク収集
6年遠足
2/11 建国記念の日
2/12 おはよう読書(3・4年・特)
2/13 授業参観・2分の1成人式・学校評議員会
委員会(最終)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221