最新更新日:2024/06/07
本日:count up140
昨日:233
総数:941860
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

3年生 楽しい理科

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月7日(木)

<上の写真>
 先日紹介したモンシロチョウのたまごから、よう虫が生まれました。最初は、黄色でしたが、どんどん色が変わっていきました。なぜでしょう?食べ物などが関係しているのかもしれませんね。学校再開後の授業で、意見を出し合いましょう。

<下の写真>
 本日、2種類の植物の種を植えました。何の種なのかは、後日紹介します。興味がある人は、理科の教科書などを調べてみると、きっと分かると思います。大きく生長してくれるよう、みんなも願っていてくださいね。

3年生 モンシロチョウのたまごがあったよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
○5月1日(金)

 理科の授業では、生物や植物の観察をします。こん虫の育ち方を学習するために、植えていたキャベツにチョウのたまごがついていました。
 今日から、先生たちが育てて観察をしていきたいと思います。成長が見られた場合は、ホームページでお知らせしていきたいと思います。
 理科は、とても楽しい学習です。みんなも、教科書などを見て楽しんでください。
 みんなも、おうちでゆっくりして体調を整え、どんどん成長してくださいね♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/28 ベルマーク収集
10/29 秋の遠足(6年除)
10/30 市民展(〜3日)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221