最新更新日:2024/06/11
本日:count up241
昨日:218
総数:942435
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

3年生(音楽:聖者の行進、パフの器楽合奏)

○ 1月31日(火)
 鍵盤ハーモニカ、リコーダーに加え、大太鼓、シンバル、木琴、すず、電子ピアノなどで「聖者の行進」「パフ」を演奏しました。曲の良さを感じ取って、みんなでリズムよく演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北っ子まつり 3年生

○ 1月27日(金)
 3年生は「作ってドキドキワクワクランド」「遊べ学べ にこにこランド」」「3年理科ワールド」「ふしぎなどうくつ」を行いました。大きな声で宣伝したり、ゲームの内容を説明したりして、自分たちの役割をしっかり果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のボランティア(朝、脱履場きれいにしています!)

○ 1月26日(木)
 登校後、北館中央脱履場で3年生の子どもたちが、クツから落ちてしまった砂をきれいにしてくれています。感謝! 

画像1 画像1

3年(算数:まとまりを考えて)

○ 1月11日(水)
 「60円の鉛筆8本と20円のキャップ8こで合計いくらですか?」の問いを鉛筆とキャップを1組にして考えました。1組にするとき、今人気のピコ太郎のフレーズを使い、鉛筆とキャップをくっつけて、まとまりを意識して計算することができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221