最新更新日:2024/06/06
本日:count up52
昨日:238
総数:941328
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

1年生 国際英語の授業がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月30日(木)

 本日1年生のすべてのクラスで国際理解の授業が行われました。
 今回は英語での色の読み方を確認し、混ぜたら何色になるのかクイズをしたり、色コイン集めをしたりしました。紫を「パープル」と発音よく読むのは難しそうにしていましたが、一生懸命に舌を動かし友達と英語で会話をしました。
 最後に、明日ハロウィンということで、「ハロウィンじゃんけん」を行いました。魔女の帽子・おばけ・コウモリのポーズを覚え、外国語に親しみました。

1年生 おはよう読書

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月30日(木)

 本日、おはよう読書がありました。どのクラスの本もワクワクする内容の本で、子どもたちは楽しそうに聞き入っていました。
 また、遠足前日ということもあり遠足の絵本を読んでもらったクラスもあり、子どもたちの頭の中は遠足の文字でいっぱいです。今日一日の様子を見ていると、休み時間に友達同士でしおりを見ながら動物の話で盛り上がったり、明日の遠足に持ってくるお菓子の話をしたりと大変嬉しそうでした。

1−2 食指導

画像1 画像1
○10月30日(木)

 1年2組にて給食の時間に栄養士さんと給食センターの調理員さんによる食指導が行われました。給食を作るための鍋やしゃもじを実際に見て、子どもたちはその大きさに驚いていました。
 また普段食べている給食が、多くの人たちによって作られていることを知りました。話を聞いていく中で、「おいしい給食を作ってくれてありがとう。」という声が聞こえ、給食を作ってくださっている方への感謝の気持ちをもつことができました。

1年生 とびばこをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月28日(月)

 体育の授業でとびばこを練習しています。横跳びこしをしたり、友達とじゃんけんをしたりしました。
 終わった後の休み時間に、「ねんどでとびばこをつくりたい!」ととびばこに対して大変意欲的な様子が見られました。

1年生 影絵に挑戦!

○ 10月28日(月)
 先日の影絵鑑賞会で感動した子どもたちは、影絵に挑戦しました。

最高のお天気で、影がとても鮮やかにできました。自分の影を見ながら、いろいろな形に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1−1食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月24日(木)

 本日より1年生で食指導が行われます。
 
 今日は1年1組で行われました。栄養教諭と調理員さんが教室に来てくださったことで子どもたちは、大盛り上がり。給食後の食指導では、「給食センターの秘密」をクイズ形式で出していただき、給食センターのことがよく分かりました。

1年生 運動会ごっこ

画像1 画像1
○10月23日(水)

 朝方が寒くなってきて、冬の季節が近づいているのを感じる日々が続いています。
 本日は昼頃には暖かくなり、子どもたちも活発に中庭で遊ぶ姿が見られました。運動会が終わってからも、子どもたちの中では「徒競走」と「リレー」が心に残っているようです。中庭で「位置について、ようい、ドン!」と楽しそうに競争したり、リレーでタッチをバトン代わりにして楽しそうに駆け回ったりしていました。
 寒くなってきて風邪が流行ってくる季節ですが、しっかりと体を動かし汗をかいて元気いっぱい過ごしていきます。

1年生 図画工作、はりきってつくりました。

画像1 画像1
○10月21日(月)

 図画工作の授業では「はこでつくったよ」を行っています。はさみで丁寧に色画用紙を切って箱に貼りました。色のバランスを考えて、自分だけの夢のカバン作りをしました。完成が楽しみです。

1年生 授業公開・人権講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○10月18日(金)

 1年生は授業公開で、鍵盤ハーモニカを演奏しました。鍵盤の基本をしっかり確認し、どのクラスも「どんぐりぐりぐり」の楽しい音色が響き渡りました。
 また、人権講演会では「ゆめをかなえるために」で、加藤先生にお越し頂きました。子どもたちは、加藤先生の話を聞いて、「わたしもがんばりたい」「ゆめをもつことってたいせつなんだな」とそれぞれに感想を述べていました。
 授業公開だけでなく、普段の授業もたくましく頑張っています。
 本日はご多用の中、ありがとうございました。

1年生 「もくもくそうじ」がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○10月17日(木)

 だんだんと掃除の仕方が上手になってきました。
 入学してから半年がたち、教室掃除や外掃除、手洗い場や廊下掃除などのさまざまな掃除を経験してきました。
 今週の週目標は「口を閉じて掃除をしよう」です。口を閉じて静かにもくもくそうじを心がけて頑張っています。

1年生 おはよう読書

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月16日(水)

 本日おはよう読書がありました。読み聞かせが始まると、子どもたちは物語の中に引き込まれて真剣な表情になったり、素敵な笑顔を見せたりと表情をころころ変えて楽しんでいました。

1年生 ウサギの観察をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月15日(火)

 生活科の授業で、ウサギの観察をしました。岩倉北小学校には、茶色の『ショコラ』と白色の『ゆきみ』がいます。ウサギたちの色や毛並み、ひげや鼻の様子などを細かく観察し絵に描きました。観察中、「かわいくてみとれちゃってかけないよ。」とウサギのかわいさにどのクラスも夢中でした。

1年生 楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○10月10日(木)

 今日も暑い一日となりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。
 休み時間には、中庭や運動場の遊具を使って体を動かしていました。そして何より本日から、休み時間にうんていや登り棒、鉄棒などで遊ぶことが出来るようになりました。たくさん遊んでこれからくる寒い冬に立ち向かう体力をつけていきます。
 また、職員室の横にある金魚の水槽に「かわいい!」と声をかけながら餌をあげたり、友達と楽しくお話しながら黒板をピカピカにしてくれたりと部屋の中でも楽しそうに過ごしています。

1年生 ひとつひとつのことを一生懸命頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月10日(木)

 音楽の授業では、先日より子どもたちは鍵盤ハーモニカを学校へもってきました。ねこの手やタンギングのやり方などを学び、ほっぺたを膨らませて楽しそうに取り組んでいます。
 体育の授業では、マット遊びをしています。自分たちの体を器用に動かし、動物になったり、横に転がったりと一生懸命頑張りました。

1年生 久々のおはよう読書に今日も夢中でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月2日(水)

 本日久しぶりのおはよう読書が行われました。1週間前から本日のおはよう読書のことを子どもたちは楽しみにしていて、朝教室へ入ってくるなり「今日はおはよう読書だ!やったあ!」と叫ぶ様子が見られました。はじまると子どもたちは絵本に釘付けでした。
 また、秋にはスポーツの秋や芸術の秋、読書の秋などいろいろな名前があることを話しました。「読書の秋」という機会を通して、またたくさんの絵本に出会っていってほしいと思います。

1年生 笑顔いっぱいで授業をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
○10月2日(水)

 生活の授業では、「いきものとなかよし」で虫取りあみを手に持ち、虫を捕まえました。今日から金曜日までの間、自分たちで育て方を調べ、試行錯誤をしながら生き物を育てます。虫がニガテという子もいましたが、自分たちで育てるとなると愛着がわくようで「かわいいなあ」「おなかへってない?なにかとってきてあげようか」と嬉しそうに話しかける姿が見られました。
 
 図画工作の授業では、かざぐるまをつくりました。自分たちのオリジナルのかざぐるまにするために、水玉やしましま、お花など、それぞれに工夫を凝らしてペンで模様をつけました。時間がきてしまっても、「もっとぬりたい!」と意欲的に取り組みました。どんな作品になるのかが楽しみです。

1年生 運動会、全力を出し切りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○9月28日(土)

 夏休み前から練習を始めて、ついに本番を迎えました。子どもたちは運動会の雰囲気が楽しくて仕方のない様子でした。他の学年の出番であろうと「頑張れ−!」と大きな声を張り上げる姿に素敵だなあと感じました。
 「みんなしゅうごう!ドラえも〜ん!」では、笑顔いっぱい一生懸命に手足を動かしたり声を出したりと観る人皆さんに笑顔や元気を届けました。
 「ゴールめざしてよういドン!」では、雷管の音とスタートの合図に耳をよく傾けて走り抜く姿は大変かっこいいものでした。
 運動会での姿は少しずつ2年生に近づいているように感じました。ここで終わりではなく2年生に向けてまた一日一日を大切に過ごしていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 ベルマーク収集
6年遠足
2/11 建国記念の日
2/12 おはよう読書(3・4年・特)
2/13 授業参観・2分の1成人式・学校評議員会
委員会(最終)
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221