最新更新日:2024/05/30
本日:count up80
昨日:138
総数:924551
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

第63回 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月19日、第63回卒業式が取り行われました。
6年生145名全員が出席し、6年生全員が晴れやかな笑顔でこの日を迎えることができました。
 卒業生が入場し始めると、卒業生のきりっとした姿に会場全体の雰囲気が引き締まりました。厳粛な雰囲気の中で一人ひとりが卒業証書を受け取りました。呼びかけや合唱には、卒業生一人ひとりの思いが込められ、それが一体となって大きな力を感じました。合唱には涙する保護者の方も見られました。
 これから中学生になり、はばたいていく145名。「ひまわり」のように明るく、いつも「スマイル」を忘れないで、私たちはやればきっとできる!と友を信じ、自分の可能性を信じて、まっすぐ未来を見つめて成長をしていって下さい。

6年生を送る会

 6年生を送る会を行いました。
 この日のために、各学年で6年生への感謝の気持ちを込めて、準備を進めてきました。
 学年ごとの出し物や、3つの鍵の引き継ぎ、思い出のアルバムのスライドショーなどがあり、6年生に楽しんでもらえました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へのメダル贈呈式

 卒業する6年生へ、感謝の気持ちを込めてメダルをプレゼントしました。
 お礼の言葉を書いたり、飾りをつけたりと、各学年で心を込めてメダルを作り、1年生が代表として、感謝の言葉を添えて手渡しました。
 もらった6年生も、大事そうに受け取ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学班遊び その2

 外で元気に鬼ごっこ。楽しそうに走り回る姿があちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班遊び

 長放課に通学班遊びをしました。
 各班に分かれて、外や教室で遊びました。
 教室ではトランプやフルーツバスケットを、運動場ではケイドロやおにごっこをして楽しみました。
 高学年の児童が、低学年の児童にルールを教えてあげたり、アドバイスしてあげるなど、良い異学年交流の場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/6 入学式
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023