最新更新日:2024/06/06
本日:count up77
昨日:249
総数:733764
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

重要 3/16(月)からの登校について

 新聞、テレビ等での報道でも御承知かもしれませんが、予定通り裾野市は、3/16(月)から学校を再開します。
 そこで、3/16(月)以降の対応について下記の通りとしますので、御確認をお願いします。
 1.3/16(月)〜3/18(水)通常登校 ただし、午前11時30分下校(給食、弁当なし)
 2.朝の部活動自主練習及び放課後の部活動は行わない。
 3.1・2年生の修了式は、3/18(水)に、教室でテレビ放送を使って実施する。
 4.3年生の卒業式は、3/19(木)に、卒業生、保護者、PTA会長、教職員のみの出席で実施する。(3年生には詳細文書を3/16に配付します。)
 5.3/27(金)に予定していた離任式は行わない。
 6.春休み中の部活動は中止とする。
 7.その他
  ・登校の際には、マスクの着用・持参をお願いします。(準備できない場合は、学校で貸し出しします。)
  ・今後も健康チェックを継続し、かぜの諸症状がある場合は登校を控えてください。また、家族に体調を崩している方がいる場合も登校を控えてください。(3/2付配付文書裏面を参照)
  ・休業期間中にお願いした「健康チェックカード」を持参し、担任に提出をお願いします。
  ・1・2年生は、卒業式に出席しないため、3/18(水)が本年度の授業最終日となります。
 なお、上記内容の詳細については、3/16(月)に文書でも配付しますので、御確認ください。
 以上、御理解御協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1

休校中の学校の様子 その4

 中庭の花壇には、たくさんの花がきれいに咲き誇っています。
 生徒を迎える準備は万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休校中の学校の様子 その3

 学校周辺の木々は、春に向かって着々と準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休校中の学校の様子 その2

 生徒の声が聞こえない教室、グラウンド、体育館・・・、寂しいです。
 でも、学校再開を待ちわびています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(火) 休校から8日目

 休校が始まって1週間以上がたちました。生徒たちはどのように過ごしていますか?
 健康状態はどうでしょうか?先生たちも新型コロナウィルスの影響がおさまって、早く学校が再開されることを願って毎日を過ごしています。

 今日の学校や先生方の様子を伝えます。

 写真:上・・・通常ならほとんど先生方の姿が見られない職員室も、休校中はたくさんの先生方が仕事をしています。
    中・・・集中するために、教室で仕事をする先生もいます。
    下・・・集配ボックスは、学校再開を待ちわびて、配付物がたくさん入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 A6 卒業式練習
3/17 A6 学活:学年総括活動 1・2年生卒業式合唱練習
3/18 A6 お弁当の日 学活:学級総括活動 卒業式準備
3/19 A5 お弁当の日(1・2年) 卒業式 修了式
3/20 春分の日 春季休業開始
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145