最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:238
総数:733980
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

6/11(火) 授業風景 その4

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(火) 授業風景 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(火) 授業風景 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(火) 授業風景 その1

 教員の授業改善研修のために、外部から講師を招いて授業公開を行いました。
 生徒たちの学びの様子を見ていただき、授業での子どもたちと教師とのかかわり方について研修しました。
 どこのクラスも、子どもたちは真剣に学習に取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生壮行会決起集会

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年壮行会決起集会

6/6(木)
 6月末に予定している3年生の部活動壮行会に向けて、1・2年生が一致団結して応援するよう、決起集会が行われました。
 リーダー達が決意表明し、他の生徒達も真剣な表情で聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの活動

6/3(月)
 学校をきれいなお花でいっぱいにするよう、昼休みを使って園芸委員会の生徒がプランターへ花の植え替えを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(月) 全校集会

 続いて、特別活動の主任から、第2ステージに具体的に取り組むことについて話がありました。
 まずは、中体連への取組。1年生から3年生まで、仲間のためにという気持ちをもって取り組んでほしいというメッセージを伝えました。
 そして、その経験を生かして、9月の青嶺祭に臨んでほしいとの話しでした。

 集会時の話を聴く富中生の姿勢の素晴らしさに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(月) 全校集会

 6月に入りました。
 学校は、第2ステージに突入です。
 第2ステージは、「熱中」のステージです。

 集会では、まず校長先生から話がありました。
 各学級の今年の学級目標と重点行動目標について提示し、これからの取組に期待を示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第38回 わたしの主張裾野市大会

6/2(日)
 裾野市民文化センターにて、わたしの主張裾野市大会が開催されました。
 富岡中からも3年生男子が代表として出場し、立派に発表をしました。
 また、応援に駆けつけた富中生も多く、最前列で発表を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 1学期期末テスト(5教科) 薬学講座
6/22 エアコン設置工事
6/26 朝:学年集会
6/27 中体連壮行会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145