最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:284
総数:733163
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

6/15(金) 教育実習生による授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生による「道徳」の授業(モラルジレンマ)です。
月世界から脱出するために必要なものが何かをグループで話し合って決めています。

6/15(金) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目「2年生国語」の授業で、動詞の勉強しています。

6/14(木曜日) ピア・サポート活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<昼休み;ピア・サポート ルームにて>
相談受け付け隊の活動です。
サポーター同士で「リフレミング」の研修中です。

6/14(木曜日) ピア・サポート活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの見守り隊(みまもりたい)の活動です。

6/6(水) 応援団の朝練習

 6月26日(火)の『中体連壮行会』に向けて、応援団の朝練習が始まりました。雨天のため、今日は多目的ホールにて行いました。3年生の応援団が引退し、1・2年生の新体制となりましたが、気持ちのこもった応援です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1(金) 生徒ピア・サポート研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピア・サポート研修が行われました。
今年度も、70名を超える生徒がピア・サポーターとして名乗りをあげました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
部活動関係
6/26 中体連壮行会
行事予定
6/20 1学期期末テスト(実技教科)
6/21 1学期期末テスト(5教科)、表彰集会<1>
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145