最新更新日:2024/06/11
本日:count up235
昨日:248
総数:734918
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

昼休みに 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒の声が響き、笑顔の良さを感じる昼休みです。

昼休みに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の片付け、委員会活動、昼休みも仕事をします。それでもちょっと和むひとときです。

朝の歌声♪〜

画像1 画像1
8月最終日、夏休み明け間もないにも関わらず、第3ステージの取り組みはすでにスタートしています。朝から聞こえてくる歌声に誘われて足を運ぶと、パート練習をしている3年生の姿がありました。行く夏を惜しむかのように鳴くセミの合唱の中、生徒の合唱も響きます。

暑さに負けず・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳しい残暑に負けず、体育も頑張ってます。もちろん昼休みの委員会活動も。帰りの会もこの元気な笑顔です。

給食始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、給食が再開しました。久しぶりの給食は、たらこスパゲティ、ほうれん草オムレツ、トマトスープ、くるみ入りパン、牛乳です。笑顔の給食です。

植木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は暑い中、シルバー人材センターの方々に前庭の植木の剪定をしていただきました。今まで植木の中から、ひょこひょこと枝が伸びてしまっていたので、今回作業をしていただき、本当に気持ちよく美しくなりました。ありがとございます。

授業再開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残暑はまだまだきついですが、今日から6時間日課です。夏休みぼけも感じられず、切り替えの早さで授業に真剣に取り組んでいます。

朝礼と表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校生徒が集まった今日の朝礼では、校長先生の話に続いて、田中先生がみんなにエールを送りました。また、表彰集会では中体連県大会など、夏休み中の皆さんの活躍を表彰しました。

いつもの仲間・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校が再開し、またいつもの仲間がそろいました。日焼けした顔、ちょっぴり大人びた顔、でもやはりいつもの仲間です。1年B組の教室では、小川先生が新しい出会いをしていました。

スタート 第3ステージ始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
38日間の夏休みが終わり、いよいよ授業再開です。第3ステージ「仲間と高めあう感動のステージ」のスタートです。今日は防災ずきんや課題を抱えて登校しています。

女子トイレも完成間近

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの間、工事をしてきた女子トイレがいよいよ完成間近となりました。これで夏休み明けから気持ちよくトイレ利用できることと思います。お楽しみに?

再開準備

画像1 画像1
画像2 画像2
あと一週間で夏休みも終わります。校内を回ると、教室整備をしている姿がありました。皆さんもそろそろラストスパートでしょうか? 準備OKですか。

受水槽交換完了

画像1 画像1
南校舎に水を送り込んだり消火栓に水を運んだりするための南受水槽交換工事が完了しました。今までワイヤーで補強しながら使用していたものをそっくり交換しました。お盆休みも土日もなく進めてくださった工事関係者の皆さん、ありがとうございます。

夏休み中の工事

画像1 画像1 画像2 画像2
女子トイレの改修工事は、後半にさしかかりました。写真左は南校舎の3階、1年生の教室棟のトイレですが、ほぼ設置も終了しました。暖房便座付きの洋式トイレにリニューアルです。また、休日にもかかわらず、南校舎の受水槽交換工事の方が急ピッチで作業をしていました。来週早々には、断水も終わり工事も完成に向かいます。学校再開までに工事を終了するため、皆さん頑張ってくれています。

畑の野菜

画像1 画像1 画像2 画像2
I組が栽培している畑では、夏野菜が太陽を浴びて、よく実っています。カボチャも少しずつ実を大きくしていますし、トマトは今が盛りと真っ赤に色づいています。今日は、ししとうやピーマン、ナスもとれました。ここまでくるのに、毎日の世話が大切だったことがよくわかります。

グリーンカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
夏の日差しを和らげるグリーンカーテン富岡。副産物として?初物のゴーヤが収穫できました。地球に優しくエコライフです。

雨の駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨の降ったり止んだりの朝です。駅伝部はグランドがぬかるんでいるため、体育館で筋トレやマッサージなどを行っています。筋肉に負荷を与えること、筋肉をゆるめること、体のケアに気を配ってください。

富岡地区夏祭り 盆踊り版!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み中に、何度も練習を重ねてきた踊りを披露してくれました!

富岡地区夏祭りボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏祭りのボランティアで2年生が活躍しています!
かき氷やジュース、焼きそば、金魚すくい!どれも大盛況です!!


夏祭りを支える太鼓たたき手

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは衣装も華やかにやぐらで活躍します。踊りを盛り上げてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/21 県公立再募集検査等
3/25 県公立再募集合格者発表 PTA会計監査
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145