最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:62
総数:166160
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今年も指揮の練習

今年も、指揮者が練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の準備 職員室編

いよいよ卒業式脳練習が迫ってきました。昨年の卒業式のビデオをみんなで見ました。感動がよみがえってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

千小ギネス2

低学年の子が楽しめるようにしてくれる、やさしいお兄さんお姉さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルゲーム

水の入ったペットボトルを投げたり落としたりして、着地させた回数を競います。得点表がボードに掲示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会企画「千小ギネス2」

児童会でまたギネスを企画しました。5・6年生のボランティアがたくさん協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気!

みんな大きくなって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

まだまだ寒いですが、元気にスタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました。

朝早くから、子どもたちのために活動してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今年度も最後になりました。各教室から、子どもの笑い声が聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ここも春です

画像1 画像1
校舎内の壁にも春です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 学力向上ボランティア(最終)
3/10 短縮日課 4−6年卒業式総練習 安全点検
3/13 環境美化活動
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223