最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:149
総数:420186
6月です。水泳授業が始まりました。

安心してください、ロープ張り替えましたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しばらく使用できなかった遊具。
立派になり、安心して使用できるようになりました。

如月

画像1 画像1
画像2 画像2
2月になりましたね。
今日は冷えていますが、確実に春は近づいていますね。

長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の感覚で、指定された長さにテープを切ります。その後、ものさしで正確に測ります。指定された長さに近い人がチャンビオンです。

中休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい雨の降っている今日の中休み、図書室はこんな感じです。
西小の図書室は、雨が降っていなくてもいつも賑わっています。

朝運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さもなんのその、軽快です。

アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のアルミ缶回収でした。
ご協力ありがとうございました。

たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと2回になってしまった「たてわり活動」。
今日は何をするのかなぁ。

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食員さんへの感謝の言葉です。いつもありがとうございます。

奮闘中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけ算や割り算、図形の問題などに奮闘中です。

春の気配

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつですが、季節が動き始めています。今週は白梅も開花です。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で本年度は最終です。
寒い中、朝早くからありがとうございました。

劇の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちをこめて台詞を言うことが大切です。

氷が張ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭の池に氷か張りました。毎日、寒いですね。

なりたいものクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が将来なりたいものについて、クイズを出し合いました。夢があるっていいですね。

朝運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい風が吹く中、なわとびの持久飛びをがんばっていますね。

寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここのところ富士山の雪が少なかったのですが、今日はまさに冬の富士山です。
 それでも、少しずつ春を思わせてくれる風景もありますね。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は吉川先生が読み聞かせをしてくれました。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年になって初の読み聞かせです。

家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は閉講式です。そして最終講座は、ペーパーフラワーです。
皆様、1年間ご協力いただき、ありがとうございました。

紅梅、白梅

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭の紅梅が一輪だけ開きました。昇降口横の白梅はまだ準備中です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 5,6年リザーブ給食
1〜4年お弁当
3/17 5年卒業式準備
5年お弁当
1〜4年6年は4時間授業
6年修了式
3/18 修了式(1〜5年)
卒業式(5,6年)
5年お弁当
1〜4年3時間授業
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242