最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:153
総数:420475
6月です。水泳授業が始まりました。

ようこそ西小へ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアのお友達が西小へ来てくれました。中休みに、全校で歓迎セレモニーを行いました。6年生の鼓笛もがんばってくれました。

早口ことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
口をしっかりと開けて話すと言いやすいですね。

紅葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場のサクラの木も色づき始めました。撮影中、飛行機も発見しました。

かけ足運動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お父さんやお母さんが一緒だと、子どもたちもがんばれます。

かけ足運動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の「かけ足運動」には、多くのお父さんやお母さんも参加してくださいました。

初演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼で、後期の音楽委員会が初演奏をしました。落ち着いた演奏でした。

たてわり活動 長縄大会

声をかけ合い、タイミングを合わせて跳びました。
段々と心も合ってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足運動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は一番外側のコースです。7分間走ります。

かけ足運動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は、真ん中のコースです。

かけ足運動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会に向けて、今日から全校での「かけ足運動」が始まりました。1・2年生は一番内側のコースを走ります。

西地区コミュニティー祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候が心配されましたが、さわやかな秋晴れとなりました。大勢の人が参加し、盛大に開催されました。子どもたちも笑顔いっぱいでした。関係者のみなさん、ありがとうございました。

こま名人たけちゃん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、自分たちでこまやけん玉などの体験をしました。たけちゃんのように名人になれるといいですね。

こま名人たけちゃん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA文化研修部の「こま名人たけちゃんショー」がありました。前半は、たけちゃんが数々の名人芸を披露してくれました。

ふれあい大会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下には児童会のゆるキャラ「にしまるくん」も登場です。西小職員手作りのバルーンアートです。とても楽しい「ふれあい大会」になりました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

ふれあい大会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のコーナーは、どこもダイナミックでした。

ふれあい大会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は学年全体で取り組みます。テーマは修学旅行で行った「東京」です。

ふれあい大会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生もアイデアいっぱいです。

ふれあい大会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人で楽しむよりも、みんなで楽しむ方が100倍楽しいですね。

ふれあい大会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの笑顔がいいですね。

ふれあい大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しんでくれるとうれしいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式・前期始業式・入学式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242