最新更新日:2024/06/05
本日:count up96
昨日:133
総数:420414
6月です。水泳授業が始まりました。

運動会準備 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の朝にしかできない仕事を残して、準備終了です。明日は晴天のようです。子どもたちのがんばる姿が、たくさん見られると思います。ぜひ、大きな声で応援してください。

運動会準備 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの子どもたちが、自分に任された仕事をがんばります。

運動会準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石拾いの後は、各分担に分かれて準備です。

運動会準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の運動会に向けて、5年生と6年生が準備をしてくれます。まずは、運動場の石拾いです。

全校練習終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校での練習が終了しました。最後は、赤、黄、青、各組の応援練習で終わりました。

総練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演技だけでなく、集合や整列もしっかりできるようにがんばりましょう。

総練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まで、あと3日。今日は、総練習の日です。開会式、閉会式、大玉送りなどの練習をしました。

何ガエル?

画像1 画像1
昇降口にある水槽の中のオタマジャクシです。大きいですね。何ガエルになるんでしょうか?

アジサイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭のアジサイです。ほんのりと色づき始めました。

がんばれ、カメさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭に住んでいるカメさんです。2匹のうちの1匹(大きい方)が姿を見せました。一生懸命に池から陸へ行こうと石をよじ登ります。3回トライしましたが、結局すべって登れず、池にボチャン。あきらめて池へ戻りました。次はがんばってね。

電柱工事

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館横の電柱が少し傾いていたので、直してもらいました。

大玉様のお通りだ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習後、各組で気合いを入れています。

大玉様のお通りだ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉送りです。頭上をすばやく通過させます。

全体練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援の声も、とっても大きくなりました。

全体練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨となりましたので、全体練習は体育館で行いました。音楽委員会や実行委員の子どもたちもがんばっています。

応援練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他の組に負けまいと、自然に熱が入ります。

応援練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤・黄・青、それぞれの組に分かれて、応援の練習です。

応援席集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の練習前、自分の応援席に集合です。

今日の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばっている子どもたち。お客様からもたくさんほめていただきました。よかったですね。

今日の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と相談することも大切ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 PTA新旧4役会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242