最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:128
総数:420602
6月です。水泳授業が始まりました。

風で動く車 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな結果になったのでしょうね。

風で動く車 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風の強さと走る距離の関係を調べます。

×10、÷10 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「0」に注目することが大切なようです。

×10、÷10 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
×10や÷10の計算をした時、答えがどうなるのかを考えます。

かぼちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かぼちゃ」という新しい歌を学習します。とっても愉快で楽しい歌です。

ハードル走 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スピードに乗って跳び越すには、跳ぶときの姿勢が大切なようです。

ハードル走 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは転ばないでしっかりと跳ぶことですね。

移杖式に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こうして、西小学校の伝統が次の代に引き継がれます。本番まであと少し、がんばりましょう。

移杖式に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
移杖式に向けて、6年生の鼓笛練習です。6年生にとっては、晴れ舞台の一つです。

くつばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に続いて、5年生のくつばこも新しくなりました。気持ちいいですね。大事に使いましょう。

集団下校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全リーダーとしての6年生、よろしくお願いします。

集団下校 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校一斉の集団下校です。地区ごとにまとまって下校します。

ます その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人の様子から、「上手に書きたい」、そんな思いが伝わって来ます。

ます その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の書写です。ひらがな2文字、これがなかなか難しいんですね。

風で動く車 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験でわかったことを自分の言葉で説明します。

風で動く車 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風の強さと車の動き方の関係を考えます。

アニメーション作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラパラまんがに似ています。完成したら、ぜひ見てみたいですね。

アニメーション作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工です。動きを考えながら一コマずつ作っていきます。

雪舟がいっぱい その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい絵もたくさんありました。自分が満足のできる絵になったでしようか?

雪舟がいっぱい その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水墨画です。墨の濃淡だけで書きます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 スクールカウンセラー来校10:00〜16:30
3/17 卒業式総練習
3/18 56年リザーブ給食 1〜4年弁当
3/19 卒業式準備 5年弁当
3/20 修了式 卒業式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242