最新更新日:2024/05/31
本日:count up92
昨日:155
総数:419951
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

クラブの日でした

 今日もクラブの日でした。体育館のクラブは、かなり暑いです。少し動くと汗だくだくです。でも雨の日でもできるのでうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会の練習

 7月1日に市の陸上記録会が陸上競技場で行われます。希望者だけですが本校でも何人かの子どもがチャレンジします。数日前より朝のわずかな時間、簡単な練習をしています。どんな記録が出るか楽しみです。自分の力を知るいいチャンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全を語る会

6年生の左肩には、リーダーワッペンがいつも付いています。
交通安全リーダーとして、自分の地域の安全について見直しをして、地域の危険だと思われる所を洗い出しました。

今日は、大人の力を借りないとできないことや、リーダーとして自分たちに何ができるのか考えたことを発表しました。交番の方、交通指導員の方、各区の区長さん、PTAの方等と一緒に地域の交通安全について考え、有意義な時間を過ごすことができました。

自分の命は自分で守るための判断力と行動力が求められました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園・保育園の先生

 昨日は、午後から幼稚園や保育園の先生が1年生の授業を見に来られました。卒園してからまだ半年もたっていませんが、子どもたちの成長ぶりに目を細めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶収集日

 今日は、朝アルミ缶の収集がありました。夏のせいかいつもより数が多い気がしましたが・・・。PTAの厚生事業部の方々朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

イネの生育

 5年生のバケツ稲がスクスク育っています。自然教室で留守の間に急に丈が伸びたような気がします。毎日稲の様子を見に来る5年生。稲作農家のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

畑作り

 今日は、2年生が畑の準備をしました。草を取り除き、耕します。今年は、豆を育てるそうです。節分に間に合うように収穫できるといいな、と言っていました。
画像1 画像1

プール始まっています

 昨日は朝からどんより曇って肌寒い日でしたが、午後から晴れ間も見られ気温も上がりました。3年生が授業をしました。グループごと担当の先生の注意をよく聞き、水に入りました。初日からぐんぐん泳ぐ子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭教育学級で給食試食会実施

 大雨警報が発令され、実施が心配されました。でも、大丈夫。無事に開催できました。安心安全を第1に考えている給食について、献立の立て方、食材の選び方、730人分の作り方などを学習しました。食の大切さを改めて実感しました。

 お母さんたちの配膳は、とても上手でした。さすがです。

 子どもたちも、もりもり食べていました。

 「食べる」ことを通して、好ましい人間関係を育んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 台風一過の午後、予定通りプール開きを行いました。学校を代表して6年生が行います。久々のプールでの活動に6年生も歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お客様

 今日も午前中お客様がみえて、全クラスの授業を見ていかれました。西小の子どもたちが、みんな活発に自分の意見を述べるところを見て驚いていました。今日は、台風の影響もなくなり、予定通り授業ができてよかった、よかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過

 夕べの台風の暴風雨は、予報通りすごかったです。西小では、大きな被害はありませんでしたが、校庭のウメの枝とサクラの枝が一部折れて落ちていました。昼前には、夏のまぶしい日差しが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風4号近づく

 台風4号が近づいたため、中庭で育てている大切な野菜たちを避難させました。2年生が鉢を落とさないように校舎内に一生懸命に運びました。これで、安心です。空は、どんよりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

 2年生が図工ですてきな帽子を完成させました。世界に2つとない貴重な帽子です。オリジナルブランドですね。バッグ付きの子もいました。理科室では、4年生が電流の勉強をしていました。測定機器に興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ウサギ

 この間、登場した子ウサギです。どんどん大きくなっています。親との区別がつきにくくなりそうです。周りを怖がらずに穴から出ている時間も多くなりました。早く名前をつけてあげないと・・・。
画像1 画像1

サツマのつるさし

 先週3年生がサツマのつるさしをしました。あらかじめ耕運機で耕しておいた畑には、うねができています。うねを整えてつるをさしていきました。しなっとなっていてちょっと元気がなさそうですがたっぷり水をあげておきます。秋には、たくさんのサツマイモが収穫できそうな予感がします。ただし、夏場は、雑草との戦いですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お客様

 今日は、お客様がたくさんみえて、西小の授業を参観しました。西小の「聴いて」「考えて」「つなげる」授業を見て行かれました。どこのクラスも張り切って手を挙げ、学年相応に自分の思いを語っていました。子どもたちは、実に楽しそうに、満足げに授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今朝は、児童集会がありました。今回は、委員会紹介です。各委員会、短い時間の中で工夫を凝らした紹介をしました。低学年の子どもたちも集中して聞いており、発表者もマイクなしで大きな声で話しができました。次年度引き継ぐ4年生は、特に関心を持っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練

 不審者対応訓練が行われました。不審者役の方が迫真の演技で教室の子どもたちを脅かします。先生方が、さすまたやネットランチャーを使って取り押さえました。体育館に避難した子どもたちは、防犯アドバイザーの方や地域安全推進委員会の方に防犯についての指導や助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導

 専門家による歯磨き指導が3年生の教室でありました。虫歯の菌の画像を見せてもらった後、カラーテスターで歯を染めます。汚れがついているところに赤い色が残っています。カードにその様子を書いてから赤い色がなくなるように歯磨きをします。歯磨きの大切さがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 終了式・卒業式 5年弁当
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242