最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:135
総数:421687
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

明るい年

来る年が「明るい年」になりますように。
画像1 画像1

さあ、冬休み

下校の様子です。写真を撮っていると、子どもたちの方から「よいお年を!」と声をかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前に

休みに入る前に机、いすなど身のまわりのものをきれいにします。大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み前最終練習

休み前、駅伝の最終練習。子どもたち、教員ともに毎朝練習に参加、持久力もだいぶ高まりました。この状態を維持しながら1月の本番に臨みたいものです。がんば!こいずみっ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前最終日

今朝の登校の様子です。めざまし運動にもたくさんの子どたちが参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

22日は冬至

明日22日は、冬至です。熱いお風呂にゆずを入れて温まりたいですね。ところで、冬至には、どうしてゆずをお風呂に入れるのでしょうね?
画像1 画像1

グリクリ活動

昼休みグリクリ活動が行われました。校庭をきれいにする活動です。6年生は1年生とペアになり草取りをしました。たくさんとりました。ご苦労様。
画像1 画像1

表彰

読書感想画コンクール 席書コンクール 明るい選挙啓発ポスターコンクール 目ざせごみゼロポスターコンテスト 入賞者の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

めざまし運動の時間。駅伝の練習は200mトラックを使い、そのほかの人たちは外周を走ります。購買は、明日の朝も開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れの会

講師と支援員、おふたりの先生が、12月をもっておやめになります。今朝の朝会でお別れの会をもちました。いままでありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みに読書

冬休みには読書するぞ!図書室に本を借りにきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼のひとコマその2

明日、21日が冬休み前最後の給食です。栄養黒板に給食委員が、メニュー等を記載しています。体育館では、6年生が合唱のリハーサル中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼のひとコマその1

3人でなわとび。いぇーい、これから遊びまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2

飼育小屋

寒さに負けず、飼育小屋そうじ。石の内側はトンネルがあるため歩かないように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習

寒さに負けず、今日も走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝、飼育小屋にて

たくさん食べてますます厳しくなる寒さに備えます。
画像1 画像1

あと4日

冬休み前、最後の月曜日。駅伝の練習、めざまし運動、委員会活動等 今日も元気にスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全運動開始

今日は、全学年とも午後2時35分の下校でした。年末の交通安全運動も今日から始まりました。登下校や地域での交通安全に気をつけましょう。まずは、大人が見本を見せましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

めざまし運動

朝日をあび、めざまし運動。冬休みまであと1週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会2

ほとんどの学年が、集会の中で体を動かす運動ゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 卒業式総練習(5・6年)
3/15 1〜4年弁当 5・6年リザーブ給食
3/16 卒業式準備 5年弁当
3/19 修了式 卒業式 5年弁当
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242