最新更新日:2024/06/13
本日:count up92
昨日:124
総数:418914
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の第5校時は、卒業式の練習です。入退場の練習、呼びかけや歌の練習に取り組んでいます。今日で2月が終わり、明日から3月です。卒業式まで残り僅かになってきました。体調に気を付けて頑張りましょう!

風が強いです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日差しがあるものの、風がとても強く、朝登校する子供たちも「寒ーい」「風すごーい」と言いながら昇降口に入ってきました。本当に風が強いです。
 6年2組は、そんな中でも、寒さに負けずに体育で、サッカーです。
 1組は、図工の作品を仕上げています。卒業まで日数が限れているので頑張りましょう。
 3組は、算数です。条件に気を付けながら、グラフをかいています。

授業いろいろ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、外国語の授業で、富中へ出かけての学習です。先輩の中学生が、富中のことを紹介するプレゼンを作成してくれて、それらを聞きながら富中のたくさんの情報を得てきました。小学生も中学生も緊張してたようですが、先輩と英語を学べる貴重な時間となりました。

卒業に向けて 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会を終えた6年生は、午後には早速、奉仕活動に取り組んでいました。1年生から5年生の思いを受け止め、残りの日々も先輩としての逞しい姿を見せてほしいです。廊下や靴箱、水道、扇風機など、たくさんの場所を黙々ときれいにしてくれました。さすがです。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/28 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343