最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:121
総数:417737
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

トートバッグを作ろう!

家庭科の学習でトートバッグ作りに取り組み始めた6年生です。まずは、布にしるしをつけるところから始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて

10月に行われる修学旅行の準備が始まりました。班の友達と相談して、係分担や体験活動の希望を決めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで考えました!

6年生の算数では「ならべ方と組み合わせ方」の学習を進めています。1〜4の4つの数字を組み合わせて4けたの整数を作るとき、何通りの組み合わせ方ができるかな?みんなで考えたら、答えがわかりました!
画像1 画像1

古典文学に親しもう!

6年生は国語で狂言の学習を進めました。「盆山」をDVDで鑑賞しました。おもしろい動きに、笑いをこらえられなかったようです。
画像1 画像1

新学期といえば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期のお楽しみイベントと言えば…。
 その1席替え(くじびき)、その2係決め、そして、さっそく新出漢字の練習!?さすが、6年生!
 
  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
1/9 集金日、2年体測、特別日課5時間、下校14:10、スクールカウンセラー来校日
1/10 特別日課5時間、定着度テスト
1/11 3年体測、クラブ、3年クラブ見学、PTAベルマーク整理
1/13 新成人者祝賀駅伝大会
1/14 成人の日
1/15 朝:読み聞かせ、4年456組体測、4〜6年5時間授業、富岡スマイル挨拶デー
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343