最新更新日:2024/06/04
本日:count up116
昨日:121
総数:417850
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

小学校最後の夏休み!

もうすぐ、夏休みに入ります。6年生にとっては、小学校最後の夏休み。宿題は、早めに取り組むのかな?配られたプリント類を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

今日から、あいさつ運動が1年生と6年生の担当になりました。「おはようございます!」元気な声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成まであと少し!

合奏に取り組んでいる6年生!
練習を積み重ねてきたので、完成まであと少しとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみ絵に挑戦!

室町文化を学習した6年生。実際に体験してみようと、すみ絵にチャレンジしました。濃さの調整が難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになりました!

家庭科の学習で、お洗濯について学習した6年生。さっそく実践です。自分の体育着を手洗いしました。お天気がよかったので、すぐに乾きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな願いが書いてあるのかな?

短冊を飾った笹を、階段の手すりに括り付けてみました。「みんな、どんな願い事を書いているのかな?」6年生が、休み時間に眺めていました。
画像1 画像1

七夕の準備

6年生が、七夕の準備をしています。願い事を書いた短冊を、地域の方にいただいた笹に結びました。願いが叶いますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

合格できたかな!?

「合格できているといいな。」
「きちんと見直しをしたよ。」
計算大会に取り組んだ6年生の感想です。計算力を確実に身に付けていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
10/17 富っ子タイム、全校お弁当の日、5年稲刈り予定日
10/18 1年秋探し遠足予備日
10/19 なかよし交流会(5・6・7組)、PTA理事会、1・2年いもほり予備日
10/20 富岡地区青少年育成大会
10/22 5年ミシンボランティア
10/23 朝:市内音楽会壮行会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343