最新更新日:2024/06/08
本日:count up7
昨日:57
総数:418365
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

卒業式総練習

 今日は、5年生と6年生、職員で午後から卒業式の総練習を行いました。
 ほぼ、当日の流れにそって行いました。ここまで練習を重ねてきた成果が表れていました。今日の反省を生かし、また、体調を整えて、当日を迎えたいですね。
 学校はあと1週間で今年度が終わります。保護者の皆様、お子さんが元気よく登校できるように、家庭での過ごし方にも配慮していただければと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを表そう

 6年生を送る会で、すてきな出し物をしてくれたお礼の気持ちを込めて、6年生が、1・2年生の教室へ読み聞かせに行きました。1・2年生も、とても楽しそうに話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業イベント・感謝する会2

 卒業イベントのあとは、3クラス混合のグループでお弁当を食べました。低学年の頃の行事や修学旅行の思い出話をして、普段とは違うメンバーとの食事を楽しんでいました。
 午後は感謝する会が開かれました。お世話になった先生方と話をしたり、思い出のスライドショーを見たりして、盛り上がりました。代表の児童が先生方に手紙を読み、感謝の気持ちと中学校での決意を伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業イベント・感謝する会1

 今日は卒業イベントが行われました。
 午前中はドッジボールや玉入れ、しっぽとりケイドロのクラス対抗戦をしました。実行委員による実況もあり、白熱した勝負をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/16 変則日課、卒業式準備、全校お弁当の日
3/17 変則日課、5年弁当、修了式・卒業式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343