最新更新日:2024/05/30
本日:count up144
昨日:168
総数:417356
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

お話タイムその2

「好きな食べ物はなに?」「なんの遊びが好き? 」
1年生は、やさしい6年生が大好きのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話タイム

今日はお話タイムの日です。いつもはクラスで話をするのですが、6年生は1年生とお話タイムをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み体操

6年生が組み体操の練習を始めています。
最初に先生から、けがをしない体の動かし方について話がありました。
そして、練習が始まると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とみっこパスポート

6年生が、1年生のために「とみっこパスポート」を準備しています。
明日の「1年生を迎える会」が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食後の歯みがき

給食後の歯みがきが習慣化するよう、保健委員会では歯みがき訪問を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーダーお願いします

校長先生から、全校児童の交通安全についてお話がありました。
これから交通安全リーダーとして、活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダー任命式

体育館で、6年生の交通安全リーダー任命式がありました。リーダーワッペンを授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定(6年生)

今日は、6年生の身体測定がありました。
身長を測るときに、上を向く回数が増えてきて、成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の後で

6年生が、1年生が下校した後の教室を掃除してくれています。
6年生、ありがとう。
画像1 画像1

春風の中で

6年生が、体育で100m走のタイムを計っています。
運動会は5月末、もう練習が始まっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話係

昨日の入学式準備に続いて、今日は登校した1年生のお世話もしてくれました。さすが6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心をこめて

1年生の入学をお祝いして、さまざまなものが配布されます。
心を込めて、準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やる気200%

6年生がとてもがんばって動いてくれたので、あっという間に準備が終わりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室をきれいに

1年生の教室にも花がたくさん咲きました。きっと1年生も大喜びでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館の準備

入学式に合わせて、体育館も準備をしています。力持ちがたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生登校

6年生が、明日の入学式準備で登校しました。分担場所に分かれて、
きびきび働いています。一年間、富一小のリーダーをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/28 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343