最新更新日:2024/06/11
本日:count up76
昨日:128
総数:418623
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

運動会No5学級対抗リレー

クラスみんなで繋いだバトン、アンカーまで届きました。

想いを込めて繋いだバトン。

5年生、ここからまたがんばっていきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会No4学級対抗リレー

2つめの種目、学級対抗リレー。

練習した成果を見せるとき!どのクラスもスムーズなバトンパスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会No3綱引き

最後の最後まであきらめない姿!

とってもかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会No2綱引き

5年生、1つめの種目は綱引きでした。

クラスみんなの力を合わせて、「パワー!」「ヨイショ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会No1集合!

運動会を全力でがんばった5年生。

とっても良い顔で、クラスごと、はいチーズ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立ち上がれ!ワイヤーアートNo2

ワイヤーを器用に使って素敵な作品を製作中…。

ここからどうなっていくのか、とてもわくわくします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立ち上がれ!ワイヤーアートNo1

5年生の図工では、「立ち上がれ!ワイヤーアート」の学習が始まりました。

ワイヤーを自由に使って、自分流の立体作品を作ります。

どんなものができあがるのか、とっても楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習start!

5年生のユメイクでは、稲の調べ学習が始まりました。

自分で決めたテーマについて、Chromebookを使って調べます。

たくさん情報集まったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼく・わたしたちの使命って?

道徳で「自分たちの使命」について考えた5年生。

1人でじっくり考える姿、友達と一緒に考える姿。

一生懸命取り組む5年生、かっこいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育った?育ってない?

理科の授業では、植物を使って実験をしていたようです。

肥料のある・なしで育ち方って変わるのかな…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとやすみ…

運動会練習を終え、教室でまったりのんびり、ひと休み中の5年生♪

暑い中よく頑張ったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!

みんなでゆでた青菜、いただきます!

とってもおいしそうです♪

(黙食をしています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青菜をゆでよう

家庭科で楽しみにしていた調理実習に取り組む5年生。

今回は、「青菜をゆでる」ことを学習しました。

包丁上手に使っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

声と心を合わせて

合唱を練習中の5年生。

運動会の歌は元気いっぱいがんばりましたが、合唱は”歌う声♪”で。

きれいな合唱を響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達と学ぶ!

「東京スカイツリーのひみつ」を学んだ5年生。

今回も、友達の記事からいろんなことを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主勉、はじまりました!

5年生の宿題では、自主勉が始まりました。

初めての宿題ですが、説明を聞いて、しっかりとまとめてきました。

上手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達と学ぼう

国語「東京スカイツリーのひみつ」の学習まとめに入った5年生。

自分で作った新聞記事を、友達と共有しています。

友達の作った記事から学びます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習も大詰め!

5年生「東京スカイツリーのひみつ」の学習も、大詰めです。

学んだことを自分の言葉でしっかりまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比例している?していない?

5年生の算数では、比例の学習をしていました。

2つの関係、比例している?してない?

答えの理由を考えながら問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレー特訓!

5年生の体育では、もう1つの種目である「学級対抗リレー」の説明を受けていました。

クラスみんなで協力して、バトンを繋ぎます!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343