最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:45
総数:417616
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

紹介します、My hero!

5年生の外国語では、自分のヒーローを紹介します。

みんなとっても上手に似顔絵を描いていました♪

本番!Chrome bookに向かって、紹介がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この本、買ってください!

5年生の国語です。

本屋さんになったつもりで、作品をおすすめするポップを作っています!

みんなに買ってもらうためには…どんな工夫が必要かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

良い顔!

5年生の算数では、グラフについて学んでいました。

先生の説明を聞く姿、集中していてとっても良い顔していました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習2

自分たちで作ったごはんとみそ汁。
おこげがいいんだよなと言いながら、うれしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習1

家庭科で調理実習をしました。今日は3組です。
久しぶりの実習にみんなうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

話し合いたいことは?

5年生の国語です。

来月クラスみんなで討論会をするために、少しだけ準備に取り組みました。

みんなで何を話し合いたい?お互いの意見を確認しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6送会part3

引き継ぎ式では、学校を代表して、6年生から3つの柱を引き継ぎました。

来年度は自分たちが学校のリーダーになります!!

とても良い雰囲気での式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6送会part2

出し物の時間は、全力でダンス!

6年生と一緒に楽しみました♪ありがとう6年生!

会の後には、下級生のみなさんに、来年度のリーダーとしてメッセージを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6送会part1

昨日は、在校生代表として、6年生を送る会を運営した5年生。

司会やはじめ・おわりの言葉、たくさん頑張りました。

堂々とした姿が、とても立派でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

My hero!

5年生の外国語では、自分にとってのヒーローを紹介します。

英語で文章を考えて、イラストも丁寧に書いていました♪

上手に伝えられるようにがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

6年生の笑顔を見て、みんなほっとしています。
3つの柱のバトンを受け継ぎ、その重さを感じました。
最上級生への気持ちが高まる瞬間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

冬休み前から準備を進めた6年生を送る会本番です。
6年生に喜んでもらえるように、思い出に残してもらえるように、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人物像は?

国語では、物語の登場人物がどんな人か、みんなで考えました。

友達の話をよく聞いて、学びを広げています!

楽しく学習中♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6送会まであと少し!

6送会に向けて準備を頑張っている5年生。

今日も飾り付けを、心を込めて作っています♪

6年生のみなさん、楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お得なのはどっち?

5年生の算数では、割合を学習中!

お得に商品を買えるのはどっちのお店…?
いろいろな計算が出てきますが、使い分けて調べます。

一生懸命がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカーがんばっています!

5年生の体育では、サッカーも頑張っています。

チームで協力して活動中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も楽しく!

5年生の国語です。

物語の人物が、どんな人なのか?
教科書の文章をもとに、みんなで考えています。

楽しく学習中!
画像1 画像1
画像2 画像2

牛乳おいしいね!

給食大好きな5年生です。

今日は…特に牛乳!
おいしくいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人の誕生

5年生の理科では、「人の誕生」について学習しています。

わたしたちはどうやって生まれてきたんだろう?

動画を見たりノートで確認したりしながら、集中して学んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会の練習

今日は、5年生全体で出し物の練習をしました。
みんな張り切って踊ったり、せりふを言ったりしていました。
いよいよ来週が本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/5 お休み
3/6 5・6年卒業式合同練習 3年身体測定
3/7 火曜日課5時間 朝:読み聞かせ(最終) 富っ子タイム(最終) 4年身体測定
3/8 1〜4年4時間(給食あり) 5・6年卒業式総練習 5年身体測定
3/9 木曜日課5時間
3/10 金曜日課5時間(1、2年4時間)
3/11 お休み
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343