最新更新日:2024/06/12
本日:count up52
昨日:151
総数:418750
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

秘密特訓?

5年生の体育の授業を覗いてみると…?

運動会のリレー練習が始まっていました。

他のクラスに勝てるように特訓です!がんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣そのもの!

5年生の国語の授業です。

友達の考えをじっくりと読み、感想のメッセージを送り合っています。

真剣な表情で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の考えから、学ぶ

国語で作ったカードを、友達と共有している5年生。

chromebookを使うことで、自分の席からたくさんの友達の作品を見ることができています。

友達の考えから、色々と学びましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の考えを伝えよう

国語「みちくさ」を勉強中の5年生。

友達に、自分の考えを伝えるために、わかりやすくまとめています。

どんな作品ができあがるかな…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“音”を“楽”しむ♪

5年生の音楽、Believeを練習しました。

親しみ慣れた歌でも、アルトパートが加わると、また少し違った響きが♪

音楽、楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科室で楽しく♪休み時間ver.

5年生の理科室、休み時間バージョンです。

色々と不思議なものや興味深いものがあったり、楽しい道具が置いてあったり…。

思い思いに楽しく過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科室で楽しく♪

理科にがんばって取り組む5年生です。

理科室での学習でしたが、しっかりと先生の話を聞きながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

1年生を迎える会直前の、児童会5年生たちです。

ちょっと緊張している様子でしたが、しっかりと役割を果たしていました。

かっこいいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

じっくり学びます

友達の考えを聞いたり、自分で集中して考えたり…。

色々な学び方がありますが、高学年として、何事にも前向きに取り組めると良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

この後、どうなるの?

国語「みちくさ」を学習中の5年生。

物語から読み取ったことを生かして、この後どうなるか、想像を広げています。

真剣そのもの!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's Enjoy English♪

いよいよ、5年生の外国語が始まりました。

先生の自己紹介を聞きながら、大盛り上がり!

楽しく学びましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい運動会のために!

5年生になってまだ2週間ですが、早速、運動会のスローガン決めを行いました。

自分の考えをしっかりと友達と話し合っています。

5年生として、素敵なスローガン候補、出せたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお弁当、いただきます♪

参観日でちょっと緊張(?)だった5年生。

お昼の時間は、お弁当!
おうちの人に作ってもらったお弁当をとっても良い顔で、もぐもぐ食べていました。
おいしいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数?整数?

授業参観前、少しそわそわしながらも、算数に取り組んでいた5年生。

数のしくみ…?
なんだか難しそうでしたが、しっかり問題を解いていました。
がんばっている証拠だね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物語に出会う

国語では、5年生はじめての物語が始まりました。

読んだ感想をしっかりと持ち、友達と共有しています。

どんなところが気になるかな…?
これからみんなで考えていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科

理科では、“雲”について勉強していました。

雲を見たら、天気が分かる…?

新しいことを知るのって、楽しいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

給食を食べている5年生、黙食の中ですが、とっても良い表情をしています♪

おいしい給食でおなかいっぱい!幸せですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業スタートpart3

こちらは3組の様子です。

集中して取り組む姿は、さすが高学年!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業スタートpart2

2組の国語の様子です。

どの子も真剣!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業スタート!

早速5年生の授業が始まりました。

国語では、初めの詩を音読したり、丁寧に写したりと、一生懸命活動していました。

1組の様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
4/25 特4日課 下校13:15 家庭調査週間&希望面談
4/26 特4日課 下校13:15 家庭調査週間&希望面談 任命式
4/27 特4日課 下校13:15 家庭調査週間&希望面談 歯科検診5年・はやぶさ
4/28 特4日課 下校13:15 家庭調査週間&希望面談 歯科検診2年・3−3 はやぶさ遠足
4/29 祝日(昭和の日)
4/30 お休み
5/1 お休み
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343