最新更新日:2024/05/30
本日:count up67
昨日:168
総数:417279
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

こちらもがんばる5年生

いつも6年生がやっている校内清掃。委員会活動も5年生だけで進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばる5年生

 6年生が修学旅行の間、5年生がしっかり役割を果たしています。6年生の皆さん、安心して楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り(2)

全ての稲を刈り取った後は、全員で記念写真。たくさんのお米がとれました。12月の餅つきが待ち遠しくなった5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り(1)

地域の方の協力で稲作体験をさせていただいている5年生。5月に田植えをさせていただいた田んぼの稲にたくさんの穂がつき、稲刈り体験をさせていただきました。
最初のうちは、鎌を上手く使うことが出来ず、四苦八苦した様子でしたが、時間と共に、コツを掴んだのか、稲刈りのスピードが格段にUp。コンバインの前には長い行列が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界耐久選手権の見学(その2)

展示車両にも乗せていただきました。滅多に乗ることの出来ない貴重な体験です。
練習走行は、車のスピードとエンジン音の大きさに子供たちもびっくりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界耐久選手権の見学(その1)

 富士スピードウェイ様よりご招待をいただき、世界耐久選手権の見学会に参加してきました。登校時間に降っていた雨も、5年生がスピードウェイに到着する頃にはすっきりとあがり、晴れ間が見えてきました。
 スピードウェイでは、メインスタンドやピットロードの見学だけでなく、展示車両に乗せていただいたり、練習走行を見学したりと貴重な体験をすることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/10 臨時休校
3/11 臨時休校
3/12 臨時休校
3/13 臨時休校
3/16 特別日課3時間 下校11:35 安全点検の日、富岡スマイルあいさつデー

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

学校から

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343