最新更新日:2024/05/29
本日:count up21
昨日:168
総数:417233
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

初めての調理実習

「卵と野菜をゆでてみよう」の学習で、ゆで卵とほうれん草のおひたしを作りました。初めての調理実習でしたが、作り方を確認し、友達と協力しておいしい料理ができました。盛りつけも自分で考えて、きれいに仕上げました。来週は1・2組が実習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はユメイク(総合的な学習)の一環で餅米の田植えを行いました。
毎年、地域の方に協力をしていただき、田んぼを貸してもらっています。
初体験の田植えに子どもたちは大盛り上がりで作業をしていました。
今年は収穫したお米を使って餅つきをする予定です。

5年生 校長賞

 4月23日(木)に遠足がありましたが、5年生は箱根の「彫刻の森美術館」に行きました。現地での活動の中で、彫刻のスケッチを鉛筆1本で行いました。作品の中から特に力作だったものについて、本日表彰をおこないました。校長先生から直接、賞状をいただき、最後に集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
年間行事予定
2/3 PTA拡大総務会
2/4 集金日
2/5 富中入学説明会
2/8 NOメディアデー、5・6年委員会、図書館ボランティア活動日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343