最新更新日:2024/06/13
本日:count up25
昨日:115
総数:418962
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

5年版画

冬の図工といったら、やはり「版画」ですね。熱心に彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年合音

1月の音楽家に向けて、学年で練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組

国語 「キャンプをするなら・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組

外国語活動 ショーンと一緒に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組

国語 「修学旅行に行くならやはり東京だ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンに挑戦(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンにポケットもつけています。何をいれるのかな?

ミシンに挑戦(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目は3組がミシンを使ってエプロンを作っていました。

版画制作中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は版画を彫っていました。時間がたつのが早いです。

ミシンに挑戦(2)

下糸はどうやったら出てくるのかな?返し縫いもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンに挑戦

5年生のエプロン作りがミシン縫いに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生もマラソン練習をしています。
女子は男子の応援を、女子は男子の応援をしています。

食欲モリモリ

5年生の手洗いの様子を見に行ったら、もう給食の配膳が終わっていました。
すごいです。おかわり希望の人もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/16 5年弁当 変則日課 卒業式準備
3/19 5年弁当 変則日課 修了式 卒業式
3/20 学年末・学年始休業開始
月行事
3/16 5年弁当 変則日課 卒業式準備
3/19 5年弁当 変則日課 修了式 卒業式
3/20 学年末・学年始休業開始
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343