最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:151
総数:418698
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

代表委員会に参加しました!

昼休みに4年生の学級委員も代表委員会に参加しました。
コロナ対策を取りながら、富一小のあいさつを盛り上げるためにはどうすれば良いのか…
これからクラスで話し合う必要がありますね!

画像1 画像1

願い事を短冊に込めました

明日は七夕。4年生も笹に短冊をつけました。
いろんな願い事がありましたが…

今はやっぱり、「コロナウイルスが早く収束しますように」でしょうか。
みんなの願い事、叶いますように!

画像1 画像1
画像2 画像2

筆算の特訓タイム!

4年生の算数では、1けたで割るわり算の学習をしています。
わり算の筆算の仕方が身に付くように、何度も繰り返して練習問題に取り組んでいます。
来週の月曜日はテストです。練習の成果を出せることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立ち上がれ!ねんど!!

4年生図工「立ち上がれ!ねんど」の学習では、高さを出して立体的な作品作りに挑戦しました。
なんとなく形を作っていくうちに作品ができあがっていくのが、ねんどの楽しさですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぼろしの花が咲きました!

4年生の図工、まぼろしの花が完成しました!
見た人が元気になれるような明るい花が多くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
7/7 朝:読書、絵手紙教室1
7/8 集金日、富っ子タイム(集団下校)、耳鼻科健診2
7/9 幼保小連絡協議会、絵手紙教室2
7/13 絵手紙教室3
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343