最新更新日:2024/06/04
本日:count up33
昨日:133
総数:417900
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

自転車教室 その2

 いよいよ実技練習。ブレーキをしっかり握って、後方確認をしてから乗り出します。止まるときにもやり方があります。公園や広場で自由に乗るのとは違う、安全な乗り方はなかなか難しいものです。
 実際の公道を乗れるのは、第2回目の自転車教室でさらに実技を学んでからです。それまでは、安全なところで練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室 その1

 今日は、4年生が楽しみにしている行事の一つ、自転車教室でした。でも、いきなり自転車には乗りません。まず、交通ルールや正しい自転車の乗り方についてのお話を聞きます。ここが大切です。みんな、しっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
9/10 5・6年生委員会、1年体測、富っ子スクール絵画展示会
9/11 高学年・567組授業参観+懇談会、4〜6年生5時間授業、富っ子スクール絵画展示会
9/12 富っ子タイム、富っ子スクール絵画展示会
9/13 図書ボランティア活動日、富っ子スクール絵画展示会
9/14 プール納め、3年社会科見学、富っ子スクール絵画展示会(最終日)
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343