最新更新日:2024/06/12
本日:count up74
昨日:151
総数:418772
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

理科 「すがたを変える水」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科は、後半は実験が多いです。
本日は、水の変化について実験をしました。水を熱し続けるとどうなるかというものです。
 まずは、予想です。
・ふっとうしても温度は上がり続けると思う。
・爆発…する…かも…
・100度こえるのかな?

など上がりましたが、半分以上がふっとうしても温度は上がり続ける予想でした。

 実際に行うと…
10分くらい熱すると、温度の上昇がとまりました。
100度に届きそうで、届かない。
「がんばれ、あと少し」「なんでこれ以上あがらないんだー」
などの声が各班で上がりました。
実際に体験すると、しっかり頭に入りますね。

次は、冷やし続けてみましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/28 特別日課5時間
3/1 特別日課5時間 6年身体測定 5・6年卒業式合同練習
3/2 特別日課5時間 1年、はやぶさ身体測定
3/3 特別日課5時間(1、2年4時間) 2年身体測定 購買窓口最終
3/4 お休み
3/5 お休み
3/6 5・6年卒業式合同練習 3年身体測定
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343