最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:45
総数:417619
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

算数 文章問題にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の文章問題、しっかり読まないと間違ってしまいそうな問題があります。答え方について意見を出し合っています。「どちらが、どれだけ多いでしょう?」と聞かれたら、どう答えたらいいでしょうか?いろいろな意見を出しながら、「大事な間違い」、「いい失敗」と話しながら、間違えないように気を付けることを確認しました。

ユメイク お茶 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、ユメイクの時間にお茶について調べてます。グループごとにテーマを決めて取り組んでいます。お茶の育ち方を調べたり、お茶を使ったお菓子を調べたり、お茶に関するいろいろなことを調べています。画用紙にまとめ始めたグループもあります。どんなふうにまとめたら、伝わりやすいかな?工夫していましょう。

プール日和 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の水泳です。日差しいっぱいの中、楽しそうに活動しています。
「手を伸ばして〜、それ!」上手にバタ足できたかな?友達と引っ張りっ子しながら練習です。

3年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、実習生が算数の授業をしました。繰り下がりのひっ算の計算の仕方をしっかりと考え、発表していました!「学習課題をつかむ」、「自分の考えをもつ」、「自分の考えをきちんと伝える」など、大事な力が育っています。

3年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組は、理科の授業です!ゴムで動く力の学習で、車を走らせて、楽しそうに活動しています。

3年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組は、社会の授業です。「裾野市の施設」について学習しています。今日は、担当施設ごとのグループに分かれて調べ学習を進めています。裾野市民文化センターや裾野市民体育館など様々な施設がありますね・・・たくさんの発見があったかな?

3年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組は、国語の授業です。担任が研修で出張のため、昨年度もお世話になった先生が今日は担任です。久しぶりに会えて嬉しそうです。
 辞書を使って意味を調べています。

3年生 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組は、図工の授業です。材料をいっぱい準備して、やる気満々!設計図もバッチリ!

材料いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工では、「クリスタル  」に取り組んでいます。材料の準備へのご協力ありがとうございます。様々な透明の材料を使って楽しそうに制作に取り掛かっています。

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業です。「昆虫の育ち方」について学習しています。観察をしているキャベツには、さなぎができていました。チョウチョは、どんな風に育っていくのでしょうか?バッタなどの他の昆虫とも比べながら学習しています。

授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業です。「テープ作り」の学習で、テープの長さを求めています。「いくつ分」「倍」という言葉に注目しながら考えています。算数でも数字からイメージすることが大事ですね。

授業参観 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のやる気満々、熱気あふれる授業です。
 3年1組 算数
 3年2組 算数
 3年3組 体育
 参観していただた皆さんも暑かったことと思います。ありがとうございました。
 高学年・はやぶさの授業参観は、21日となります。よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/4 特別日課5時間 2年:体側
3/5 特別日課5時間 読み聞かせ(最終) 3年:体側
3/6 3学期購買窓口最終 4年:体側
3/7 木曜日課5時間 富っ子タイム(最終) 5年:体側
3/8 5,6年:お弁当の日・卒業式総練習(5校時) 1〜4年:特日課3時間 
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343