最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:45
総数:417614
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

お茶の入れ方体験!!

 13日(月)に、日本茶アドバイザーの先生に来ていただいて、
 おいしいお茶の入れ方を教えていただきました。
 お茶は、5月に自分たちが摘んだものです。

 「本物の味がする〜!!」
 「にがくなーい!!」
 「甘い!」
 
 お湯の温度や、蒸らす時間によって味が変化することを学びました。
 水出しのお茶は、苦みがなくとてもおいしかったです。
 
 お茶は健康にも良いので、
 ぜひご家庭でも茶葉からお茶を入れてみてください。
 3年生、お家の方にお茶を入れてあげてね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピー七夕集会

 3組主催の学年集会を開きました。
 七夕ということでお願い事の短冊づくりをしました。
 しかし、今回のお願い事は…
 国語の「俳句」の勉強を活かした「5・7・5」のお願いです!

 少し苦戦していましたが、子供らしいお願いが書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
4/6 6年生入学式準備

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343