最新更新日:2024/05/30
本日:count up149
昨日:168
総数:417361
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

図書室での学習

画像1 画像1
 3年生が図書室で学習していました。
 国語の学習の一環で、昔の生活について、図書室の本で調べているところです。
 友達と顔を近づけながら、本から得た情報を別の紙へとまとめていました。

行事の時にはどんな食事?

 3年生はユメイクで「伝統行事と文化」をテーマに、調査活動を進めています。今日は行事の際の食事について調べたことをまとめていました。
 行事と食べ物には、深いつながりがあることが分かってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ローマ字テスト

画像1 画像1
 今日から3年生がローマ字テストに取り組んでいます。
 校長室で校長先生から出された問題に正解すれば合格証をいただくことができます。
 今年の学習のまとめの一つとして、多くの子供たちが合格してほしいです。また、校長室への出入りについても身につけさせたいと思っています。時間がありましたら、ご家庭でも話題にしていただければと思います。

3年生授業参観

3年生は校内音楽会を行いました。
4月から練習してきたリコーダーや合唱を披露しました。
1・2年生の時よりもきれいな歌声でハーモニーを奏でました。
合奏も鉄琴や木琴、打楽器、マーチングキーボードを取り入れ、ダイナミックな演奏ができました。
画像1 画像1

3年生授業参観 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスでは、1組が「茶つみ・山のポルカ」、2組が「春の小川・あの雲のように」、3組が「富士山・かっこう」を演奏しました。
どのクラスも練習の成果を発揮して、すばらしい演奏になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
4/6 新任式 始業式 入学式 
始業式 入学式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343