最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:150
総数:417418
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

社会科見学に行ってきました。パート2

午後は富士山資料館を見学しました。昔の道具や、富士山周辺に生息している生き物の剥製を間近で見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学に行ってきました。

社会科見学でヤクルト工場を見学し、ヤクルト製品を作っている工場内を見学しました。タンクの中を3時間もかけて掃除をしているお話を聞き、衛生面に特に気をつけていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かげふみ

 休み時間の様子ではありません。
 3年生は「太陽の動きと地面の様子」について学習を始めました。
 かげふみをしながら、かげができる向きについて確認をしました。
 また、遮光板を使って、太陽の様子も観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴムのはたらき

 風のはたらきに引き続き、3年生は「ゴムのはたらき」について学習しています。ゴムの伸ばし方により、車の移動する距離がどのくらい変わるのか確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/2 特別日課
3/3 体側2年 富っ子タイム(昼休み)
3/4 体側3年 卒業式練習(5・6年)
3/5 体側4年
3/6 体側5年 図書ボランティア活動日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343