最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:150
総数:417364
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

歯磨き教室 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯科衛生士さんは、一人ひとりに磨き方を細かく指導してくれました。これで3年生の歯は、毎日「ぴっかぴか」になるでしょう。

歯磨き教室

 今日は、3年生を対象に「歯磨き教室」が行われました。学校歯科医から歯についての話をしていただいたり、磨き方の指導をしていただきました。
 ふだんの磨き方では、ずいぶん磨き残しがあることを知り、「これからは丁寧に磨かなきゃ!」と口々に言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じっくり観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科では、植物や昆虫の様子を観察しています。
 キャベツの葉についたあおむしの観察を続けましたが、成虫になるところまで見届けることができました。
 また、自分の鉢で育てているオクラの観察も行っています。葉にアブラムシがついてしまい、その対処法を紹介する子もいました。

今日の朝運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は朝運動で、「ドッジボールラリー」に取り組みました。
 ボールを投げる、ボールをとる、という動作が、1年生にはなかなか難しいようです。
 体力アップコンテストでの上位入賞をめざして、これから練習を積み重ねていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/2 特別日課
3/3 体側2年 富っ子タイム(昼休み)
3/4 体側3年 卒業式練習(5・6年)
3/5 体側4年
3/6 体側5年 図書ボランティア活動日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343