最新更新日:2024/06/12
本日:count up106
昨日:151
総数:418804
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

12/22 2学期最終日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、地域の方から、「おにゆず」をいただきました。ありがとうございます。1年生の廊下に飾ってありますが、本当に大きくてびっくりです。
 今日は、「冬至」です。北半球では、夜が最も長く、昼が最も短い日となります。冬至には、カボチャを食べたり、ゆず湯に入ったりするということがあります。これらの風習は、来る寒さに備えるためのものでもあるので、ぜひやってみてください。
 2年生も、ドキドキしながら通信票をもらっています。

授業いろいろ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、どちらのクラスも版画の制作中です。ちぎったり、切ったり、貼ったり、刷ったり・・・頑張っています。どんなふうに刷り上がるのか楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/4 特別日課5時間 2年:体側
3/5 特別日課5時間 読み聞かせ(最終) 3年:体側
3/6 3学期購買窓口最終 4年:体側
3/7 木曜日課5時間 富っ子タイム(最終) 5年:体側
3/8 5,6年:お弁当の日・卒業式総練習(5校時) 1〜4年:特日課3時間 
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343