最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:151
総数:418714
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

授業いろいろ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、昨日の遠足の疲れも見せず、元気に登校しています。遠足がとっても楽しかったようで、たくさんお話をしてくれました。
 1組 算数:九九の練習
 2組 生活科:遠足の振り返り みんな絵が上手です。

授業いろいろ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も秋晴れです。本日24日から、二十四節気の「霜降そうこう」に入るそうです。ここのところ昼間は暖かいですが、「霜降」は、文字通り「霜が降るようになるころ」という意味です。秋が深まっていきますね。
 2年生の授業は、1組 国語 「がんばっているよ こんなこと」
         2組 算数 「かけ算」            です。

授業いろいろ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組は、学級閉鎖中ですが、リモートで参加の子供たちは元気の様子でよかったです。
 2年2組は、音楽の授業です。拍について学習して、一生懸命歌っています。

授業いろいろ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、音楽の授業で、階名唱やリコーダーに取り組んでいます。素敵な声や音色が聞こえています
 国語の授業では、「言葉と言葉のつながりを楽しもう」の学習で、言葉のくさりを作っています。言葉から連想される別の言葉をどんどんつなげています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/1 特別日課5時間 1年、はやぶさ:体側
3/4 特別日課5時間 2年:体側
3/5 特別日課5時間 読み聞かせ(最終) 3年:体側
3/6 3学期購買窓口最終 4年:体側
3/7 木曜日課5時間 富っ子タイム(最終) 5年:体側
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343