最新更新日:2024/06/03
本日:count up9
昨日:121
総数:417743
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

町たんけんに行ってきました!part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨の降る中でしたが、元気いっぱいで町たんけんに行ってきました。

興味がある場所を選んで、今までたくさん準備をしてきた2年生。
立派にインタビューできました!
色々な場所を案内していただいて、たくさん勉強もできました。

お世話になった施設の方々、付き添いボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。


うさぎ歯科
スーパーかどいけ
遠藤医院

玉ねぎの収穫にいってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の時に植えた玉ねぎを、収穫しに行きました。

たくさんの玉ねぎが大きく育っていて、みんなで楽しく収穫しました。

1人3個ずつ家庭に持ち帰り、残りの玉ねぎは学校給食やカレーパーティーに使用させていただく予定です。

地域の方々には、土の準備から収穫まで大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。

さつまいものつるさしにいってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方に準備をしていただき、さし方をおしえてもらいながら、丁寧につるをさしました。
植えた後は水やりです。
みんなで協力して、さつまいもにたくさん水をあげました。

今から秋が楽しみです。
大きく育ちますように。

粘土大好き

 こねて、のばして、丸めて、ひねって、ちぎって、くっつけて…。自分のつくりたいものを作って大満足。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「てぶくろ」だから

 タイトルは「てぶくろくんがマックを食べた」。実は、ちゃんと指が入るんです。自分の手に粘土をはり付けて作ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お天気にも恵まれ、富士山こどもの国へ行ってきました。動物にえさをあげたり、クモの巣ネット、アスレチックなどで元気いっぱいに遊びました。お昼には、おうちの人が作ってくれたおいしいおべんとうをもりもり食べました。

お弁当

 今日は、全校弁当の日。さっそくグループで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

学校から

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343