最新更新日:2024/06/08
本日:count up6
昨日:57
総数:418364
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

おすすめします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に、富岡地区のおすすめのところを探検しました。そこで分かったことをみんなに紹介するために、グループごとにまとめています。おすすめのところのよさが伝わるように、文字の書き方や写真の貼り方を工夫してくださいね。

どちらが多い?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このクラスも、鍋とやかん、どちらがたくさん水が入るのかに挑戦しましたが、結果はさらに大きな違いが…。
 でも、測るのに使ったコップの大きさが違うことに気づき、2つの量を比べるときには、同じものを使わなければいけないことを実感しました。
 最後に、みんなで同じ入れ物を使って測ってみたら、ほぼ同じになりました。

どちらが多い?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生が持って来た鍋とやかん、どちらがたくさん水が入るのか、自分たちのコップで測ってみたら、なんとどの班もばらばら…。
 どうしてかな?どうすればいいかな?みんなで考えました。

書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 目の前の透明な黒板に、新出漢字を大きく書いて筆順を確かめてから、ドリルに書き込んでいました。

ぼくたちも元気です!

 プールの後は、ブランコでもうひと遊び。夏ばて知らずの元気な富っ子たちです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
9/1 PTA奉仕作業
9/3 2年体測
9/4 朝:読み聞かせ、3年体測
9/5 4年、5・6・7組体測、集金日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343