最新更新日:2024/06/08
本日:count up35
昨日:150
総数:418336
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

ありがとう

先日、1年生をまねいて遊び大会を開いてくれた2年生に、1年生からお礼の手紙が届きました。楽しかったですね。ありがとう2年生。
画像1 画像1

版画 その2

2年生の紙版画はいよいよ仕上げです。インクを塗ってすりあげたらまわりに勇ましい龍の絵を描き込んでいきます。龍は今年の2年生の行事では大活躍しました。守り神のようです。版画がとても生き生きとして見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画

いよいよインクをつける日です。よごれ防止のエプロンや上着もばっちりです。緊張すえるかな?と思いきや、勢いよく縫っていました。塗り方をアドバイスし合って、とてもいい雰囲気の2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

開けてみると(3)

「それでは、みんなでいっせいに開けてみましょう。それ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画 その2

「せんせい、さわってもいいよ。」「わたしのもさわってみて〜。」きっと自分のイメージどおりに作成できているのでしょう。みんな生き生きしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画

2年生です。今日はかなり立体的になってきました。手でなぞって確かめながら慎重に紙を重ねていきます。目は芸術家のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊び大会(1組)

今日は2年生が1年生を教室にまねいて、一緒に遊んでいます。
1年生はとても楽しみにしていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊び大会(2組)

魚釣りコーナーからもぐらたたきコーナーまで、1年生のために準備をがんばった2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊び大会(3組)

3組さんです。黒板に、それぞれの遊びコーナーを書いて、紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の運動場

4時間目は2年生がマラソン練習をしています。

初めてのマラソン大会から一年がたちました。
「今年、とっても速く走れたよ。」毎日の練習の成果がでています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/28 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343