最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:67
総数:417584
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

おかわりしました

インフルエンザの人が増えてきている2年生ですが、登校した子どもたちは
元気です。
今週は土曜日も学校があるので、いつもよりも長いです。
たくさん食べて、体力アップしましょう。
画像1 画像1

学校探検

今日は2年生が1年生をつれて、学校探検をしています。
今日は初めてなので1時間、次の機会が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでおかわり

今日の給食は「ハムチーズカツサンド」、最初は半分ずつかと思っていましたが
一人丸いカツが1枚ずつでした。そこで、全員でおかわりをしました。
得をした気分です。


今日は、インフルエンザに新たにかかる人がいませんでした。
このまま増えないでほしいですが、発熱した人は病院でみてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかりのしごと

かかりごとに仕事を決めて、がんばっています。いろいろなかかりがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生と一緒

朝の自主トレタイム、先生と一緒に長縄をしています。
画像1 画像1

歯みがき

すっかり2年生らしくなりました。歯みがきも時間通りにできます。
今日は、耳鼻科検診であいさつがしっかりできたとほめらた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の予定は

明日の予定を書いています。しっかり書かないと・・・
忘れ物があったら大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ注意報

昨日もお知らせしましたが、富一小でもインフルエンザにかかる人が増えてきました。
2年生で多いようです。環境が変わって、疲れやすい時でもあります。
早寝と食事をしっかりとって、体とこころの疲れをふきとばしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな虫、こんな花があったらいいな

2年生がこんなすてきな花や虫をかいていました。
廊下の掲示スペースがお花畑のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前だけど元気に「ハイッ!!」

3組さんは、黒板にステキな花かざり。『花いっぱいになあれ。』の授業です。
お話の中から子供たちがたくさんの色を見つけます。
先生は、「お話の中の色ってだいじなの。“絵”がうかぶといいね。」と言うと、
みんな、ニコッ♪♪ 心をはずませながら勉強がすすみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前でも元気に「ハイッ!!」 2組

2組さんは、算数です。黒板には『230円は10円玉なんこでしょう?」と書かれています。自分の考えをどんどん言います。できたら先生に見てもらいます。とても積極的で自分から動ける子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前でも元気に「ハイッ!!」

1組さんは、国語。こぎつねごんの気持ちを考えながら読んでいきます。
たくさん発表するので、先生はいっしょうけんめいに黒板に書き取ろうとします。
みんな、発表する人を見ていて、しっかり友だちの考えを聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定

今日は2年生の身体測定がありました。全校で一番人数が多い学年ですが、とても静かにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チーム対抗リレー

2年生が、体育館でチーム対抗リレーをしています。
どのチームもやる気200%です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

塗り絵

塗り絵といっても、ただの塗り絵ではありません。
文章の指示にそって色塗りをしていき、間違えると違った色になってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤダくん

国語で、朗読の仕方を班ごとに相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除分担

2年生になって、新しく係を決めています。その後に、掃除場所も決めました。
今日は初めての掃除の日、自分たちがどこをやるかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ

2年生が、授業の始まりと終わりのあいさつの練習をしています。
背筋がピンと伸びて、見ていて気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年のめあて

2年生が自分の名前と、今年のめあてを書いています。
昨年のこの頃は、名前を書くのがやっとでした。成長しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をしているのでしょう

正解は、「だるまさんが転んだ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/28 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343