最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:45
総数:417614
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1ねんせい!ずこう「かみはんが」じぶんのかお!

1年生、はじめての紙版画です。今まで自分がつくってきた紙版画を刷る作業を行いました。手と顔をどのように置くか迷っている子がいたり、職人のように刷る作業を行っている子がいたりしました。どの子もいままでよく頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのとみっこのつどい!1年生!

今日は、初めてのとみっこのつどいでした。はじめてのおみせ、はじめてのおきゃくさん。楽しむところは楽しみながら、一生懸命頑張っていましたね。練習したことを生かして、がんばる姿に、大きな成長を感じました。お家の人も、たくさん来てくれて、嬉しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロムブックで「のりものしらべ」をしたよ! 1ねん生!

クロムブックを上手に使いながら、のりものしらべをしました。自分で写真を選んで提出し、印刷された写真を調べた紙に貼りました。自分で調べたこと、書いたことを紹介し合う子どもたち。自分から進んで友達と紹介し合っていて、立派でした。今年も11月になり、できることが増えましたね。1年生みんなの大きな成長を感じています。これからもみんなで仲良くがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あきとあそぼう!1ねん生!

1年生はどんぐりごまを作りました。きりを使って穴を開け、爪楊枝を指しました。どんぐりごま名人の子たちが、友達に教えてあげていました。どんどん上手になりましたね。どんぐりごまや葉っぱに絵を描いて、秋を楽しんでいる子たちがいました。体調に気をつけて、これからも楽しくすごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「はこでつくったよ」

1年生、図工「はこでつくったよ」の学習です。算数「かたち」で使ったいろいろな箱を使って作りました。箱の特徴を生かしながら、いろいろなものを作っていて、立派でした。1年生も約半分が終わりました。これからもみんなで元気に頑張っていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「おってたてたら」みんなのまちをつくろう!

今日はみんなで街を作りました。「どんな世界の街を作りたい?」と聞くと「人や家がいっぱいの平和な世界」「川や魚がいるきれいな世界」「自転車や電車がある便利な世界」などの声が出ました。1年生ながら「車があると便利だけど、きれいな世界じゃなくなっちゃうのかな?」と深く考えている子がいて、感心しました。みんなでつくったみんなの街。すてきな街ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、遠足つづき

相撲大会が始まったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生。遠足「神山自然公園」つづき

何回もやって、とっても楽しかったよ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめてのえんそく 4

思いっきり楽しく遊べて、良い遠足になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめてのえんそく 3

お弁当もたのしく食べられたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめてのえんそく 2

たのしく遊具で遊べたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめてのえんそく 1

1年生はじめてのえんそく!いよいよ出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんそくのグループをきめたよ!

1年生は金曜日に、はじめての遠足があります。一緒に遊ぶグループを決めました。はじめての遠足ということもあり、子供たちは元気、やる気、楽しみいっぱいです。ルールを守って、楽しい遠足にできるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおがそだってきたよ!

朝顔の観察をする1年生。普段からよく観察をしている子は、最初に出た葉とあたらしい葉の触った感触の違いに気づいていました。大切に育てているからこそ得られる気づきに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あめとあそぼう!1ねんせい!

1年生は、雨の日も元気いっぱいです。今日は雨でしたが、元気よく外に出て、雨の日の外の様子を見にいきました。晴れの日と雨の日では、見られる生き物も変わってきます。子供たちは、外に出るとすぐに、「カタツムリがいるよ!」「カエルがいるよ!」「雨だけど、カマキリがいるね。」と様々な気づきを得ていました。大人でも見つけられないような発見をする子供たちは、本当にすごいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 さつまいものつるさし パート2

さつまいものつるをもって畑に入った1年生。一生懸命に取り組みました。地域の方のお力添えによって、1年生はすてきな体験をすることができました。10月には、さつまいもの収穫があります。それまで地域の方が、大切に育ててくれるそうです。ありがとうの気持ちを持って、収穫したいですね。1年生も、それまでがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 さつまいものつるさし パート1

さつまいものつるさしを行いました。地域の方々にご協力いただき、今年も行うことができました。畑の場所まで安全に移動した1年生。しっかり話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのめがでたよ!

あさがおの芽が出始めました。植えた種の芽がすべて出ている鉢もあれば、まだ1つも出ていない鉢もあります。種や植え方など、様々な条件によって変わることも、子供たちにとっては大切な学びです。自分の思いがこもった朝顔がすくすく育つことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おひさまにこにこ!

1年生、図工「おひさまにこにこ」です。教室中に広がっていく笑顔の「おひさま」には、それぞれの思いが表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたねをうえたよ!

1年生は、あさがおのたねをうえました!自分で土を入れて、種を植えました。朝顔のプランターを置くのは、日の当たるところ?当たらないところ?どうやってお世話をするの?新たな学びがスタートしています。植えたばかりの種に「元気に育ってね。」と優しい声をかける子、心配なのか何度もあさがおの種の様子を見に行く子。どの子の目もキラキラしていて、すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343