最新更新日:2024/06/03
本日:count up22
昨日:121
総数:417756
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

いろいろな はこから その2

 教室や廊下を広く使ったので、とても嬉しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな はこから その1

 1年生の図工の授業です。教室をいっぱい使い、友達と協力して、箱を積んだり並べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め

 台風一過の晴天の中、プール納めをした1年生です。深いところにも慣れて、リレーや水中じゃんけんを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うつしたかたちから

 1年生の図工の授業です。紙に写された野菜の切り口や型の形を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深いプールに挑戦!

 これまで、水深調整台がある浅いところでプールの授業をやっていた1年生ですが、今日は深いプールに挑戦しました。肩まである水に苦戦しながらも、楽しみながら反対岸まで泳いだり歩いたりして、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の水泳

 お天気に恵まれず、2学期になって初めてプールに入れた1年生です。今日はとても良い天気で、気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな形に見えるかな?

 破いた紙を見て、組み合わせたり、クレヨンで描いたりして作品を作りました。いろいろな形が生まれて、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの給食

 2学期の給食が始まりました。久しぶりだったけれど、上手に配膳できました。おいしくて、にこにこ笑顔の1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期も頑張ろうね!

 書き取りの練習に励む1年生です。2学期2日目も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期がんばりました!

明日から夏休み…その前に、1学期間お世話になった机やロッカーをきれいにしました。
1学期間、下校時に事故なく過ごすことができました。2学期もしっかり並んで、安全に気を付けて帰ります。楽しい夏休みにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

今日はお楽しみ会があり、一年生は朝から嬉しそうでした。体育館でドッジボールやしっぽとりをしました。元気いっぱい、笑顔で楽しんだ一時間でした。1学期も残り一日です!
画像1 画像1

交通安全教室

7月19日に、交通安全教室がありました。道路の歩き方を確認したり、実際に車に乗って運転席から見えない場所を体験したりしました。テレビの取材が来ていて、少し緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(7/18)

 今朝の当番は1年2組と6年2組のペアです。いよいよ明日があいさつバトンの最終日。ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(7/17)

 いよいよ、1年生に当番が回ってきました。ちょっとどきどきの1年1組さんを6年生が優しく見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!

体ほぐしの運動をしました。元気いっぱいの一年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語って楽しいね!

英語の勉強をしました。先生の発音を一生懸命真似したり、体を動かしながら歌ったりして、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣泳をやりました

着衣泳をやりました。
服を着て水の中に入り、浮かぶ練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

せせらぎ公園へ行ってきました

せせらぎ公園に「なつみつけ」に行ってきました。
カエルやカニを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すなとなかよし

 大きな山は、富士山です。宝永火口も作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわてず冷静!! 初めての避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は避難訓練がありました。
警報がなると学校中が静まりかえり、真剣さが伝わってきました。
1年生も小学校では初めての避難訓練。
机の下で、じっと体を守ろうしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/9 臨時休校 健康状態確認メール配信
3/10 臨時休校
3/11 臨時休校
3/12 臨時休校
3/13 臨時休校

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

学校から

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343