最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:139
総数:417503
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

さつまいもほり

たくさんさつまいもを掘りました。
「さつまいも先生」ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもほり

9月27日(火)6月に植えたさつまいもを収穫しました。
地域の「さつまいも先生」の皆さんに指導していただき、たくさんのさつまいもを収穫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の過ごし方

ここのところ雨の日が多く、外で遊べない日が続いています。いらいらしている子供もいると思います。
今日の昼休み、1年生の教室では、仲良く「ハンカチ落とし」で遊んでいる姿を見かけました。雨の日の過ごし方を工夫したいですね。
画像1 画像1

1年生 生活科

1年生の生活科の学習です。
クラスごと、砂場で遊んでいます。泥んこになりながら、夢中になって遊んでします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 「朝ごはん 脳とからだの スイッチオン」

 今日は1年生の身体測定がありましたが、養護教諭から生活習慣についてのお話もありました。長期の休みの後で、疲れがたまっていると思います。「早寝、早起き、朝ご飯」を心がけて、毎朝、元気に登校できるようにお願いします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
10/10 体育の日
10/11 お弁当の日、朝:読み聞かせ、NOメディアデー、1年焼きいも大会、5年稲刈り、4年生活習慣病健診
10/12 富っ子タイム(昼休み)
10/13 PTA理事会、学年部会
10/14 クラブ、SC来校日、薬学講座(5年)
10/15 富岡地区青少年健全育成大会
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343