最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:150
総数:417362
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

あきを見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の遠足で、秋を見つけに中央公園まで出掛けました。長い道のりでしたが、全員が元気に公園まで歩きました。公園の林では、夢中でどんぐりを拾う姿が見られました。どんぐりだけでなく、赤い葉っぱや枯れ枝などいろいろな秋を見つけることができました。

1年 給食試食会

 今日は1年生の保護者の方による給食試食会が行われました。
 参加された保護者の方は、図工室で今日の給食を食べられた後、1年生の教室に入って、子供たちの食事の様子を参観されました。中には、お子さんと一緒に牛乳パックを開く作業をやられた方もありました。これを機会に、ご自宅で食事に関すること(食事のマナー・好き嫌い等)を話題にしていただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

弁当になったけど

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風接近の予報があり、本日は弁当になってしまいました。しかし、1年生はにこにこしながら、愛情弁当を口いっぱいに頬ばっていました。

体重測定

 1年生が保健室にやってきました。体重測定のためです。
 はじめに養護教諭による保健指導が行われました。10月10日は目の愛護デーということもあり、生活の仕方と視力との関係についての話がありました。
 その後、体重測定を行いました。

 *2年生以上は家庭での体重測定となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
3/13 卒業式総練習5・6年
3/19 変則日課(火曜時間割)
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343