最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:150
総数:417362
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

夏休み中にこんなに大きくなりました

まもなく夏休みが終わります。準備はいかがですか?
さて、写真は1年生の花壇です。ついにとうもろこしに実がつきました。そして落花生の花も!
暑さを乗り越えた草花の成長に負けない富っ子の皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外活動〜1年生

せせらぎ公園と市営プールに行ってきました。「かにがいるよ!」澄んだ川の底には小さな生き物が思いのほかたくさんいて、子供たちは夢中です。プールでものびのびと遊びました。学年が二つに分かれて前半後半で川遊びとプール遊びを交替しました。
行き帰りは歩きましたが、交通ルールを守って上手に歩きました。
着替えを用意してきたので思いっきり楽しめました。ご家庭での準備、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんの学習〜1年生

毎日暑い日が続いています。1年生は汗をたくさんかきながらも元気いっぱいに過ごしています。そんな1年生に、健康で清潔な体で夏を過ごしてもらおうと、保健の先生が授業をしてくださいました。「汗をかいてそのままにしていたらどうなるでしょう。」「おうちに帰ったらどうしますか?」など、イラストや写真を使って、楽しくわかりやすく教えていただきました。今日から実践してるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間の給食ありがとう!

「ぜ〜んぶたべたよ!」「ごちそうさまでした〜」おいしい給食をおなかいっぱいいただいたあとはこの笑顔。暑い夏も元気に乗り越えられることでしょう。
画像1 画像1

プール〜1年生

まだ、水に顔をつけるのがこわい子もいますが、先生の楽しいかけ声で頑張っています。お楽しみの自由時間は大はしゃぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たなばた飾り

1年生がたなばた飾り作りに挑戦。色紙で手作りです。はさみも上手に使えます。願い事を書いて先生に飾ってもらいました。6年生のお姉さんたちもとても感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の保健室

1年生が「汗」の勉強をしました。お話を聞く様子も体重をはかっていただく態度もとてもしっかりしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト

いつも元気に迎えてくれる1年生。今日は真剣にテストに向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おともだちのいいところ

おともだちにいいところを伝えている1年生。伝えている子も伝えられている子もニコニコ。おとなりのクラスでは、「見て見てハートの石を見つけたよ!」やさしい心がいっぱいの時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きなプールにもなれてきました

準備運動をしっかりできました。シャワーに大はしゃぎの1年生。「丸太ん棒になりましょう〜」できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでお片付け

みんなで力を合わせればこんなマットも運べます。声をかけあってがんばる1年生、たくましくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしの好きな食べ物

絵の具の使いかたや紙粘土の扱いかたが上手になってきた1年生が、自分の好きな食べ物を紙粘土で表現。全部集めたらまるでレストランでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのミルメーク

画像1 画像1
ストローの口から慎重に流しいれようとしている子、パックの口を開いてからミルメークを入れてかきまぜている子、「おいし〜い!」の声があちらこちらから。
画像2 画像2

落花生の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も観察にだいぶなれてきて、さまざまな色を使っていました。

図工 1年生

ちぎり絵です。(はさみを使ってもいいようです)いろいろな模様を作って恐竜やお花など自由な作品がいっぱい。先生のTシャツも模様に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラークテスト1年生

乳歯と永久歯がまじっている1年生。初めてのプラークテストに興味しんしん。しっかり自分の歯を確認してから歯をみがくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落花生を植えました

1年生が学年の畑に落花生を植えました。「大きくなってね〜」しっかり観察画もかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日

「見て見て」「わたしのも写して〜」1年生の教室でひっぱりだこでした。一部をご紹介。今日もおいしい顔がたくさん。お弁当作り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の保健室

1年生の体重測定です。6月には「歯と口の健康週間」もあるので、今月のお話は虫歯にならないための、ためになるお話でした。爪の検査もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具で遊ぼう

1年生は毎日新しい学びの連続です。今日ものびのび!「絵の具っておもしろ〜い!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
年間行事予定
2/27 特別日課
2/28 特別日課
3/3 特別日課  1年体測
3/4 5・6年卒業式練習 2年体測
3/5 富っ子タイム 5年体測
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343