最新更新日:2024/06/08
本日:count up9
昨日:57
総数:418367
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

1年生「ち」のお勉強 その1

黒板には、「ち」がつく言葉が書かれています。今日は、「ち」をちゃんと書けるようになる時間です。「ち」のつく言葉を次々に言います。少し声が小さいと、先生は「聞こえないからもう一度お願いします。」とうながします。そうすると、話すこだけではなく、聞く子もちゃんと聞きます。授業のルール作りです。友だちの声はちゃんと聞かなくちゃ、という気持ちが芽生えています。
もちろん、「ち」もきれいに書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定
5/1 月曜日課 クラブ活動
5,6組体重計測
5/2 代休(4/21授業参観)
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343