最新更新日:2024/06/12
本日:count up187
昨日:237
総数:926555
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

6年生 揚げパン 幸せパン

画像1 画像1
画像2 画像2
11月16日(木)
 今日の給食は、待ちに待った揚げパンです。
 みんなニコニコと食べました。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!!

6年生 保健 飲酒の影響

画像1 画像1
画像2 画像2
11月15日(水)
 2組は、養護教諭による「飲酒の害と健康」の学習をしました。 
 お酒の缶から20歳未満の人が飲まないようにする工夫を見つけました。
 そして、飲酒が体に及ぼす影響を学びました。黒く変色した肝臓や収縮した脳の写真を見て驚いていたようです。
 最後にお正月に親戚のおじさんに「一緒にお酒を飲もう」と誘われた時にどう答えるかを発表しました。20歳になってから、上手にお酒と付き合ってほしいと思います。


6年生 運動会 頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(土)
 天候に恵まれ、抜けるような青空の中、運動会を行うことができました。
 この日のために、一生懸命練習してきました。
 リレーは、スムーズにバトンパスができるように練習し、より順位を上げるために誰がどこで走るかを話し合いました。
 音遊はフラッグとダンスです。全員のフラッグと音がそろうこと、かっこよく踊ることを目指して練習してきました。
 修学旅行が終わってから、限られた時間の中でとても頑張ってきました。今日は、その成果を見ていただけたのではないかと思います。
 ぜひ、おうちでたくさんほめてくださるとうれしいです。
 たくさんの方の応援、ありがとうございました。

6年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(月)&7日(火)
 月曜日には運動会の下見がありました。校長先生からは、表情を意識するともっと良くなるよとアドバイスをいただきました。たった数週間でかなり動きも揃ってきました。
 今日は1年生の練習の様子を見学しました。一緒に応援をしたりダンスをしたりしながら、自分たちもがんばろうとパワーをもらったようでした。その後は自主的に練習する姿も見られました。

最近の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(火)
 後期に入り、新たな委員会活動も頑張っています。先週の代表委員・委員長・学級委員の認証式でも、堂々と返事ができて子がたくさんいて、頼もしいです。
 運動会の練習も進んでいます。それぞれが できていること、課題を考えながら、来週の本番に向けて、頑張っています。

6年生 最近の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(火)
 運動会の練習が始まり、6年生はフラッグダンスとリレーの練習を頑張っています。フラッグダンスでは、少しずつみんなの動きが揃うようになってきました。
 授業では、国語の「やまなし」で宮沢賢治が何を伝えたかったのかについて話し合いました。グループで意見を伝え合い、まとめながら自分の考えを深めていました。

【柏森小】6年修学旅行帰路情報2

柏森小学校より6年保護者の皆様へお知らせします。
6年生のバスは、17時10分、小牧北インターを出ました。学校到着はほぼ定刻で17時45分頃の予定です。
お迎えをよろしくお願いします。

6年生 修学旅行2日目

亀山パーキングで休憩をとり、予定通り16時15分に出発しました。

6年生 修学旅行2日目

帰りのバス。日差しの強い中でしたが、元気です!
画像1 画像1

6年生 修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺の見学を終え、バスで学校に向かいます!

6年生 修学旅行2日目

最後に法隆寺を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行2日目

班別行動 正倉院
画像1 画像1

6年生 修学旅行2日目

奈良の班別行動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行2日目

奈良に着きました。東大寺を見学した後に班別行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行2日目

旅館の方にお礼の挨拶をし、奈良へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行2日目

爽やかに晴れた2日目の朝です。今から朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
タクシー分散と旅館での様子です。太陽に照らされて輝く金閣寺などを見学し、旅館に着いて夕飯を食べ、部屋で写真を撮ってもらいました。

6年生 修学旅行1日目

班長会、部屋長会で今日良かったこと、明日課題にすることを確認しました。
1日目の活動を全て終え、就寝時間になりました。しっかり寝て、また明日充実した2日目にしましょう。
また、明日2日目の様子をアップしていきますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋でウノやトランプをして楽しく過ごしています。

6年生 修学旅行1日目

食事の後は、お風呂の裏で絵葉書や振り返りを書いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 春季休業日開始
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023